カジ旅スポーツ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 上野 哲 (最終更新日 : 2024-04-19 16:45:59) ウエノ サトシ 上野 哲 UENO Satoshi 所属 理工学部 機械工学科 職名 教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. 理工学研究科   2. 総合科学技術研究機構 先端材料研究センター   3. 総合科学技術研究機構 バイオメディカルエンジニアリング研究センター   学歴 1. ~2000/03 茨城大学 理工学研究科 生産科学専攻 博士課程 修了 博士(工学) 2. ~1995 茨城大学 工学部 機械工学科 卒業 職歴 1. 2000/04/01 ~ 2004/03/31 弘前大学 理工学部知能機械システム工学科 助手 所属学会 1. IEEE 2. 電気学会 3. 日本AEM学会 4. 日本機械学会 研究テーマ 1. 6突極型小型磁気軸受の実用化に関する研究 2. ローレンツ力を利用したセルフベアリングモータの実用化に関する研究 研究概要 磁気浮上・磁気軸受の研究開発 磁気の力を用いて物体を支える磁気浮上技術の研究を行っています。特にモータと磁気軸受を一体化したセルフベアリングモータや小型磁気軸受に重点的に取り組んでいます。 現在の専門分野 機械力学・制御 (キーワード:機械力学、制御工学、メカトロニクス、制御工学、電気工学、小型モータ、磁気軸受、回転機械) 著書 1. 2010/10 Magnetic Bearings, Theory and Applications │ ,61-83 (共著)   論文 1. 2024/03/10 ±2極磁界を用いた5軸能動支持型アキシャルフラックスセルフベアリング永久磁石モータの支持力の発生原理と測定 │ 日本AEM学会誌 │ 32 (1),127-133頁 (共著)   2. 2023/06/20 磁気浮上体の接触・非接触状態の切り替えによる構造物の振動制御 − 定常波およびホワイトノイズ加振下での制振効果の検証 − │ 日本AEM学会誌 │ 31 (2),127-133頁 (共著)   3. 2022/06/10 永久磁石とスパイラルコイルを用いた電磁衝撃力発生装置の最適化 │ 日本AEM学会誌 │ 30 (2),245-250頁 (共著)   4. 2022/06/10 単極磁界を用いた5軸能動位置制御型アキシャルフラックスセルフベアリングモータの開発 │ 日本AEM学会誌 │ 30 (2),79-85頁 (共著)   5. 2022/02/28 Robust Sliding Mode Control-Based a Novel Super-Twisting Disturbance Observer and Fixed-Time State Observer for Slotless-Self Bearing Motor System │ IEEE Access │ 10,23980-23994頁 (共著)   全件表示(54件) 学会発表 1. 2024/01/26 アキシャルギャップセルフベアリングモータの+2極磁界のみを用いたラジアル方向と傾き制御 (電気学会交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会) 2. 2023/12/07 機械学習を用いた2自由度磁気浮上系の視覚制御 (電気学会マグネティクス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会) 3. 2023/11/28 永久磁石吸引式受動型磁気軸受の支持剛性評価 (第32回MAGDAコンファレンス in 金沢) 4. 2023/11/28 加速度信号を用いた浮上体の状態切り替えによる構造物の振動制御 (第32回MAGDAコンファレンス in 金沢) 5. 2023/11/28 単極と 2 極磁界を用いた 5 軸制御型磁気軸受の開発 (第32回MAGDAコンファレンス in 金沢) 全件表示(192件) 受賞学術賞 1. 2009/11 The best paper award of the IEEE PEDS 2009 2. 2008/11 日本AEM学会論文賞 3. 2006/11 日本AEM学会奨励賞 科学研究費助成事業 1. 2013/04 ~ 2016/03 5軸能動制御型磁気浮上ディスクモータの研究 │ 基盤研究(C)   2. 2007 ~ 2008 アキシャル型セルフベアリングモータ/ジェネレータを用いた磁気軸受システムの開発 │ 若手研究(B)   競争的資金等(科研費を除く) 1. 2007 ~ 2007 長期連続運転可能なMEG用低ノイズ高効率ヘリウム循環装置 プロジェクト主体:立命館大学 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 独立行政法人科学技術振興機構 独創的シーズ展開事業(大学発ベンチャー創出推進事業)   取得特許 1. 2008 極低温超伝道磁気軸受ポンプ (2008-180423) 研究高度化推進制度 1. 2019/042020/03 研究支援制度分類:研究推進プログラム種目:科研費獲得推進型シングルステータによる磁気支持型ディスクモータに関する研究 2. 2011/082012/03 研究支援制度分類:研究推進プログラム種目:科研費連動型極低温環境下における高速回転システムの開発とその応用 3. 2010/082011/08 研究支援制度分類:学外研究制度種目:-弾性ロータのダイナミクスとその制御に関する研究 4. 2009/072010/03 研究支援制度分類:研究推進プログラム種目:科研費連動型分布巻線を用いたローレンツ力型セルフベアリングモータの小型化に関する研究 教育活動 ●教育方法の実践例 1. 2010/04 電子回路の演習問題作成 2. 2005/04 ~ 2009/03 機械製図演習問題の作成 ●その他教育活動上特記すべき事項 1. 2010/07 高大連携講義: BKC研修 理系デモンストレーションデイ,研究室紹介 2. 2009/08 高大連携講義: 高大連携協力校アドバンスド・プログラム 理工学部スクーリング,学科別授業 3. 2008/08 高大連携講義: 高大連携協力校アドバンスド・プログラム 理工学部スクーリング,学科別授業 4. 2007/08 高大連携講義: 高大連携協力校アドバンスド・プログラム 理工学部スクーリング,学科別授業 5. 2006/06 高校等の模擬講義: オープンセミナー 研究交流希望テーマ 1. 磁気浮上・磁気軸受 研究者からのメッセージ 1. 磁気浮上・磁気軸受の研究開発磁気浮上技術は、起高速鉄道リニアモーターカーに代表されるように、古くから夢の技術として開発が行われ、近年のエレクトロニクスの急激な進歩により、徐々に実用化されてきています。現在、磁気軸受の小型化と低価格化に取り組んでいますが、デバイスの開発だけでなく、新たな応用分野の開拓にも取り組んで行きたいと思っています。1995年茨城大学工学部機械工学科卒、2000年茨城大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。2000年弘前大学理工学部知能機械システム工学科助手。2004年より立命館大学へ。 ホームページ 上野研究室 立命館大学 理工学部 機械工学科 制御工学研究室 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

花路野三丁目 steakカジノ プントバンコ eslクラブ
Copyright ©カジ旅スポーツ The Paper All rights reserved.