ブックメーカー

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

https://www.lib.shizuoka.ac.jp SHIZUOKA UNIVERSITY LIBRARY Wed, 29 May 2024 02:40:51 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.6 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/08/cropped-gakusho521x521-1-32x32.jpg https://www.lib.shizuoka.ac.jp 32 32 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240528-01/ Tue, 28 May 2024 08:19:36 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8541 5月28日(火)は台風1号の接近による静岡キャンパスの休講に伴い、静岡本館は18時から休館いたします。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240516-01/ Thu, 16 May 2024 01:00:33 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8474 人文社会科学部の政治学ゼミによる、静岡県知事選挙に関連した研究発表です。 今回の県知事選について、静大生を対象に実施したアンケートの結果を集計・分析しています。 ぜひお立ち寄りください。 ■期間: 2024年5月16日(木)~2024年5月28日(火) 平日9:00-17:00 (最終日は14:30までとなります。) ■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー (*画像をクリックするとPDFが開きます) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240513-01/ Mon, 13 May 2024 08:05:26 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8469 この不具合につきまして、5/23(木)に提供元より復旧の連絡がありましたのでお知らせいたします。 ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。 &#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212; 学外から「学認」を通じてWiley社の電子ジャーナル・電子ブックにアクセスできない不具合が発生しています。 現在、解消に向けて調査を進めております。 利用者の皆様にはご不便をおかけして申し訳ありません。 アクセス復旧まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。 ※学内からは通常通りご利用いただけます。 &#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;- ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240509-01/ Fri, 10 May 2024 00:28:34 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8465 図書館モニターになって、自分たちの使う図書館をよりよくする活動をしてみませんか? 静大の学生なら誰でもモニターになることができます。 過去の活動については、以下のページをご覧ください。  静岡本館:図書館をつかう>静岡本館 学生モニター  浜松分館:図書館をつかう>浜松分館 学生モニター 興味のある方は、各館カウンターにお問い合わせください! 静岡本館 (*画像をクリックするとPDFが開きます) 浜松分館 (*画像をクリックするとPDFが開きます) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240412-01/ Fri, 12 Apr 2024 06:58:37 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8397 以下のセミナーを開催します。 参加方式は、対面(静岡本館6Fセミナールーム)とオンライン(Zoom)からお選びいただけます。   【1】CAS SciFinder-nセミナー(基礎編)   【2】CAS SciFinder-nセミナー(応用編) 静岡大学に所属する方ならどなたでも受講していただけます。 ぜひご参加ください! 詳細・お申し込みはこちら セミナー情報 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240411-01/ Thu, 11 Apr 2024 05:29:55 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8389 ご入学、おめでとうございます!はじめまして、静岡大学附属図書館です。 静岡大学には、静岡本館(静岡キャンパス)と浜松分館(浜松キャンパス)の2つの附属図書館があります。 このページでは、新入生のみなさんが附属図書館を利用するときに、最初に知っておいてほしいことをまとめました。 図書館を利用したい! 図書館の入退館には学生証が必要です。新入生のみなさんは、学生証の交付前でも入館ゲートのところで図書館員に声をかけてもらえれば、中に入ることができます。 資料の貸出には学生証が必要です。学生証が交付されたら、みなさんも資料を借りることができます。 開館日や開館時間は、開館カレンダーで確認することができます。 学部生の方は、図書を5冊まで、2週間借りることができます。また、1度だけ貸出期間を更新することができます。大学院生の方は冊数や貸出期間が異なります。詳しくは静岡本館利用案内、浜松分館利用案内をご覧ください。 図書館ではなにができるの? 静岡本館には約89万冊、浜松分館には約30万冊の図書があり、そのほかにも雑誌や新聞などがあります。閲覧室にある開架資料はみなさんが自由に手に取って読むことができます。書庫の中にあるたくさんの資料も利用できます。 他キャンパスの図書館の資料を取り寄せることができます。また、静岡大学附属図書館にない資料でも、他の大学図書館や公共図書館から取り寄せることができます。 図書館には、読書や勉強ができる閲覧席のほかにも、さまざまな施設があります。詳しくは静岡本館フロアガイド、浜松分館フロアガイドをご覧ください。 自分のノートパソコンやスマートフォンを静岡大学のWi-Fiに接続することができます。 PCワークエリアに設置されたパソコンを使用できます。 静岡本館では、図書館内で使えるノートパソコンの貸出を行っています。ノートパソコンの貸出には学生証が必要です。 「りぶ★なび」ってなに? 「りぶ★なび」とは、静岡大学附属図書館の利用方法や資料検索のガイドになっている冊子です。新入生ガイダンスの資料の中に入っています。 新入生セミナーの1コマで実施する「図書館利用セミナー」のテキストにもなっています。 図書館を使うときに困ったことや疑問に思ったことがあったら、「りぶ★なび」を見てください。 オンラインでも利用できるサービスがあるの? 図書館にある資料はOPACで探すことができます。館内にあるOPAC検索用のパソコンのほか、インターネットに繋がったパソコンやスマートフォンから検索できます。 紙の図書や雑誌以外に、電子ジャーナルや電子ブック、データベースを使うことができます。これらの中には、静大のMicrosoft365アカウント(姓.名.入学年度@shizuoka.ac.jp)でログインすれば自宅から使えるものもたくさんあります。(静大のMicrosoft365アカウントは準備が整い次第、配付されます。) 「myLibrary」というオンラインサービスで、貸出期間の更新や他の図書館からの資料の取り寄せを申し込むことができます。ログインには静大のMicrosoft365アカウントが必要です。 図書館の情報は、静岡大学附属図書館のホームページや公式Xで確認することができます。特に、公式Twitterでは図書館を使うときに役立つ情報やさまざまなお知らせをつぶやいているので、ぜひフォローしてください。 図書館で活動してみたい! 静岡大学附属図書館では、図書館モニターを募集しています。図書館モニターとは、より快適で役に立つ図書館になるよう意見を出したり、活動していただく学生たちのことです。 過去の活動については、静岡本館学生モニター、浜松分館学生モニターをご覧ください。 学生モニターは随時募集中です。興味のある方は、図書館のカウンターまでお問い合わせください。 より詳しい利用方法は、新入生セミナーの中で実施する「図書館利用セミナー」でご案内します。 わからないことや疑問に思ったことがあれば、お気軽に図書館のカウンターへおたずねください。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240411-02/ Thu, 11 Apr 2024 02:05:18 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8408 ■図書館通信 No.176 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/aboutus/publish/report/ 河合図書館長の巻頭言が掲載されています。 また、令和5年度の図書館の主な動きなどをまとめています。 ぜひご覧ください。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240409-1/ Tue, 09 Apr 2024 05:05:22 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8373 写真部(浜松)による写真展です。一瞬を切り取った美しい作品を、ぜひご鑑賞ください! ■期間: 2024年4月11日(木)~5月16日(木) 平日9:00-17:00(最終日のみ13:00まで) ■場所: 静岡大学附属図書館 浜松分館ギャラリー(S-Port 1階) (*画像をクリックすると拡大画像が開きます) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240401-01/ Mon, 01 Apr 2024 02:40:47 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8349 Newsletter No.52を発行しました。 大学生版 図書館利用の達人をめざせ! 学生モニター図書館利用法紹介 など こちらからぜひご覧ください。 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/aboutus/publish/newsletter/ ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240321-01/ Thu, 21 Mar 2024 02:41:04 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8339 「教職員の方へ」メニューに「GakunNin RDM利用案内」ページを作成しました。 詳細につきまして、https://www.lib.shizuoka.ac.jp/userguides/staff/rdm/をご確認ください。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240226-01/ Mon, 26 Feb 2024 01:27:42 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8312 AIP(American Institute of Physics)の電子ジャーナルの利用において、 本学利用者による利用規約・利用条件に抵触する行為が確認されましたのでご報告いたします。 電子ジャーナル・電子ブック・データベースを利用される際は、提供元の利用規約・利用条件等を厳守し公正な利用を行う必要があります。 不正利用を行った場合、たとえ一個人の不正であっても静岡大学からの全アクセスが停止される可能性があります。 ご利用の際は図書館ホームページの「電子ジャーナル/電子ブック」、「データベース」の各ページに記載の注意事項をお読みいただき、 同意のうえご利用いただきますようお願いいたします。 【電子ジャーナル/電子ブック】https://www.lib.shizuoka.ac.jp/browsing/e-resource/ 【データベース】https://www.lib.shizuoka.ac.jp/browsing/database/ また、ブラウザの先読み機能により意図せず大量ダウンロードをしてしまい、不正使用とみなされるケースもございます。 「大量ダウンロードに関する注意事項」につきましてもご確認ください。 【大量ダウンロードに関する注意事項】https://www.lib.shizuoka.ac.jp/browsing/e-resource/caution/ 今後、同様の事態を招くことのないよう、より一層公正利用への注意喚起を徹底してまいります。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240221-01/ Wed, 21 Feb 2024 06:29:33 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8306 農学部 園芸イノベーション学研究室における研究成果を展示いたします。 川根本町久野脇地区の地域資源である庭の果樹について、住民の方々への聞き書き活動を行いました。 川根弁でつづられた文章から、中山間地域での人々の暮らしと果樹の物語を味わってみませんか。 ■期間: 2024年2月27日(火)~2024年3月13日(水) 平日9:00-17:00 ■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー なお、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため下記の注意事項を守ってご利用ください。 会場入口に設置された消毒液で手指の消毒を行ってください。 (*画像をクリックするとPDFが開きます) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240126-01/ Fri, 26 Jan 2024 04:49:00 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8242 ■卒業・修了される方へ 返却期限日は以下の通りです。 静岡キャンパス:3月22日(金) 浜松キャンパス:3月21日(木) 現在借りている資料は返却期限内にご返却ください。 ■学部から大学院へ進学される方へ 学部から本学大学院へ進学される方は、3月31日(日)まで返却期限日を延長することが可能です。希望者は平日開館日の9:00~12:30、13:30~17:00の間にカウンターまでお申し出ください。 進学後の貸出は大学院の学生証発行後から可能です。 ■在学期間を延長される方へ 最終学年の学部生および大学院生で、来年度も現在と同じ学年で引き続き在籍する予定の方は、申請により返却期限日を長期貸出の返却期限日(4月17日(水))まで延長することが可能です。希望者は平日開館日の9:00~12:30、13:30~17:00の間にカウンターまでお申し出ください。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240122-01/ Mon, 22 Jan 2024 00:45:11 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8240 春休み期間の貸出期間・返却期限日は下記のとおりです。 なお、卒業・修了予定の方の返却期限日は、静岡キャンパス所属の方が3/22(金)、浜松キャンパス所属の方が3/21(木)までです。 利用者 資料 貸出日 返却期限日 学部生 すべて 1/30(火) &#8211; 4/3(水) 4/17(水) 大学院生 本館開架 その他 1/30(火) &#8211; 3/15(金) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240118-1/ Thu, 18 Jan 2024 01:43:54 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8236 浜松キャンパスで実施している 「海外研究機関との研究室交流による国際的リーダー人材育成プログラム(通称SSSV)」 の成果について、ポスター展示が行われます。 工学部の7研究室が成果を展示しますのでぜひご覧下さい。 (主催者コメント: 特に学部1,2,3年生の来訪を期待します) ◎ポスター展示日時: 1月22日(月) ~ 1月26日(金)9:00 ~ 17:00 (22日(月)は午後から、26日(金)は16時まで開催です) ◎ポスター説明日時: 1月25日(木) 12:00 ~ 14:00 (自由に出入りができ、随時説明を聞くことができます) ◎場所: 静岡大学附属図書館 浜松分館ギャラリー(S-Port 1階) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240117-01/ Wed, 17 Jan 2024 03:19:00 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8233 1月15日(月)~2月5日(月)のあいだ、本学試験対応期のため、学生の利用を優先させていただきます。 自習場所としての利用や、長時間の閲覧席の利用はご遠慮くださるようお願いいたします。 なお、所蔵資料の閲覧は可能です。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240115-01/ Mon, 15 Jan 2024 06:18:28 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8224 「書道研究」「書道科教育法Ⅱ」の受講生による作品展です。 ぜひ足をお運びください。 以下、ギャラリー内の掲示より一部抜粋 「この「書響展」には、国語教育専修、他専修・他学部、留学生、一般の方々など様々な所属の人々が出品しています。  この空間の中で、一人一人・一つ一つの書が響きあって、ひとつの芸術を作り上げているイメージを皆さんにも感じていただけると幸いです。」 ■期間: 2024年1月16日(火)~2024年1月30日(火) 平日9:00-17:00 (初日は12:30から始まり、最終日は12:00までとなります。) ■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー なお、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため下記の注意事項を守ってご利用ください。 会場入口に設置された消毒液で手指の消毒を行ってください。 (*画像をクリックするとPDFが開きます) ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20240110-01/ Wed, 10 Jan 2024 03:07:04 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8214 令和6年能登半島地震により被災されたすべての皆さまに、心よりお見舞い申 し上げます。 被災等により静岡大学附属図書館から借りている図書の返却が遅れてしまう場 合は、返却時にお申し出ください。延滞による貸出停止の解除を行います。 また図書の紛失、破損などが生じた場合もカウンターへご相談ください。 来館してお手続きいただくまでは、返却日前お知らせメール、督促メールが自 動配信されてしまいますことをご了承ください。 ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20231225/ Mon, 25 Dec 2023 03:07:24 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8184 学生リクエスト等により電子ブックを新規購入しました。→新規タイトル一覧(35冊・リンク付き) ★キャンパス外からも学認認証で閲覧できます。 ★購入した電子ブックはOPAC蔵書検索で検索できます。 「2023電子ブックキャンペーン」全文試読は2024/1/12まで。リクエスト受付中です。  紀伊國屋書店提供の電子ブック「KinoDen(キノデン)」 *リクエスト方法はKinoDenのリクエストボタンから!(詳細はチラシをご覧ください)   (*画像をクリックすると拡大します)   ]]> https://www.lib.shizuoka.ac.jp/news/20231211-01/ Mon, 11 Dec 2023 02:04:12 +0000 https://www.lib.shizuoka.ac.jp/?post_type=news&#038;p=8174 本学ではWiley社との2024年契約において、電子ジャーナル購読料と学術論文をオープンアクセスとして公開する際の論文投稿料(APC:Article Processing Charge)を包括した契約「転換契約」を試行的に導入することとなりました。 これにより、実施期間中に対象となった論文のAPCを大学が一部補助いたします。 【実施期間】令和6年1月1日~令和6年12月31日                  *期間後の実施については未定です。 詳細につきましては、こちら(学内限定ページ)をご確認ください。 ]]>

slotfree スカッグス死因 nbaポイントガード link188bet
Copyright ©ブックメーカー The Paper All rights reserved.