ウェルカムドール

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

コンテンツへスキップ 静岡大学 オンライン教育担当 検索開始 メインメニュー TOP 概要 オンライン授業-学生向け情報 オンライン授業について(全般) Microsoft 365へのサインイン 学務情報システムを利用したオンライン授業 Microsoft Teamsを利用したオンライン授業 Google Classroomを利用したオンライン授業 その他 FAQ オンライン授業-教員向け情報 オンライン授業について(全般) オンライン授業の手引き(教員用) Microsoft 365へのサインイン 著作物の使用について 教材の作成 受講生への連絡 学務情報システムを利用した授業 Microsoft Teams の利用 その他 Microsoft 365 の利用 Google Classroomの利用 対面授業の配信・収録環境 FAQ(教員向け) 環境・設備 授業収録配信システム お問合わせ サイトマップ メニュー オンライン授業について(全般) 【学生向け】 本ページでは、「オンライン授業」でどのように学習するのかについて学生向けの情報提供を行います。 資料等の日付を注意しながらご確認ください。 お問い合わせの場合はFAQをご確認の上、お問い合わせください。   0. オンライン授業に関する心構え オンライン授業は、自分で学習スケジュールを立てて計画的に実行したり、一人で勉強するという特性から、主体的に学習する動機づけを維持することが求められます。 一般的に、オンライン授業が多い通信教育では、動機づけを維持するために会場等に集まって他の学生とコミュニケーションできる機会などが提供されますが、今回のコロナウイルス対策にもとづく在宅授業では、残念ながら実際に友人と集まって同じ場で学習するということは想定できません。学務情報システムで提供される授業トピックや、インターネット上のSNS等を利用して情報交換することは可能でしょう。 ただし、SNSではトラブルも多いことを忘れてはいけません。SNSの使い方については「(抜粋)学生生活の手引き」をよく読んで、適切に利用しましょう。 1. オンライン授業の基本的な考え方 オンライン授業は以下の3つの方法で実施する予定です。授業によってはこの方法以外を利用する場合があります。 ※独自の方法で授業が実施される場合は、その授業の担当者の指示に従ってください。 オンライン授業の教材・課題は「学務情報システム」によって提示されます。   (自習中心授業)学務情報システム等で提示された学習課題(教科書や講義資料、ナレーション付きのスライド(パワーポイントファイル)等を読んだ後、課題に取り組む等)を自宅等で行う。 (オンデマンド動画型授業)学務情報システム等により提供される動画(授業を録画した動画やナレーション付きのパワーポイント動画等)を自宅にてオンデマンドで視聴する。(必要に応じて課題を実施) (双方向型授業)テレビ会議等システムを利用した双方向型授業(2020/04/08現在、学内非推奨) 2. (重要)学務情報システムを用いた学習の流れ オンライン授業は基本的に「学務情報システム」を活用して実施します、 学務情報システムへアクセスできる環境を整えてください(パソコン利用推奨)。静大IDが必要です。 現時点で学務情報システムからメール等が届いていない学生は至急確認してください。 動画の視聴の場合はMicrosoft 365へアクセスする場合があります。 ※動画の視聴のみMicrosoft 365へのログインが必要です。 Microsoft 365へのサインインの方法を確認してください(詳細説明へこちら). ※独自の方法で授業が実施される場合は、その授業の担当者の指示に従ってください。   授業は学務情報システムを使って、基本的に以下の1〜3の流れで実施されます。それぞれの段階で学務情報システムを利用しますので、この後に説明する3以降をよく読んで、使い方を確認しておきましょう。 毎回の授業の教材・課題の提示・・・毎回の授業内容は授業連絡から通知される(通常のスケジュールにそって教材を提示する予定です) 指導・・・小テスト・小レポート・授業トピックの機能を利用する(毎回提示されるかは授業によって異なります) 毎回の授業の意見交換・質問対応・・・授業トピックの機能を利用する(積極的に利用しましょう) 3. (重要)毎回の授業の教材・課題の提示(自宅課題の確認方法) 毎回のオンライン授業の課題は学務情報システムの授業連絡から通知されます。学務情報システムから確認してください。 授業連絡の確認方法は、下記の画像の通りです。 画像をクリックして確認するか、添付のPDFファイルをよく読んでください。  必読資料:(学生向け必読資料①)在宅授業の確認の方法20200407 4. (重要)オンデマンド動画の視聴方法について 授業によっては学務情報システムで配信される動画視聴(オンデマンド) を求められることがあります。その場合は、以下の使い方資料をよく読んで視聴してください。 資料リンク:教材動画視聴方法20200408 5. (重要)指導(小テスト・小レポート) 学務情報システムの小テスト・小レポート機能を利用します。 使い方の案内は、資料を確認してください。 小テスト・小レポートの解答等をSNS等で他者と共有する行為は処分対象となります。絶対にやらないこと。 資料:小レポートの提出方法 学生操作概要(レポート抜粋版) 小テストは、メニューから小テスト機能を選択すれば利用できます。 6.毎回の授業の意見交換・質問対応 学務情報システムの授業トピック機能を利用します。 使い方は下記の画像をクリックして確認するか、添付のPDFファイルを確認してください。 使い方の案内は、マニュアルを確認してください。 授業に参加している多数の学生が見ていること考え、不適切な書き込みをしないこと。 必読資料:(学生向け必読資料②)在宅授業の授業トピックの使い方20200407   7.問い合わせ先 メールでの問い合わせを推奨いたします。メールで問い合わせしにくい内容については、お電話ください。 メールする前にFAQを必ず確認してくださいFAQはこちら 学生用メール: zaitaku-student[a]adb.shizuoka.ac.jp  [a]⇒@に変えてください  ※お名前、ご所属(学籍番号)、電話での返答希望の場合はその旨と電話番号を必ずメールに記入してください。   お名前、ご所属のない問い合わせについては、返答できない場合があります。   オンライン授業-学生向け情報の一覧へ Copyright © 2024 静岡大学 オンライン教育担当 All Rights Reserved.Catch Everest Theme by Catch Themes

コンパクトデジタルカメラ|個人 バカラ三枚目 ビルバオ対rマドリード 東京八王子ビートレインズ
Copyright ©ウェルカムドール The Paper All rights reserved.