オンラインカジノおすすめランキング25選【オンカジ徹底比較 ...

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

大学を知る3分で分かる日本福祉大学 日福生を知る先輩図鑑 一人暮らしを知るMy Room大公開 日福の「スゴイ」を知るデータで見る日福 3分で入試がわかるクイックガイド 学生スタッフが解説日福OC推しポイントはここだ! 進路を知るStudy!公務員 サポートを知る大学生活あんしんサポート 全国47都道府県 -->  全国の日福生が登場! 先輩たちの日福ライフをのぞいてみよう! ※2021年度現在 先輩調査! 日福ってどう? 受験のポイント 先輩を徹底調査! 下宿をしてる日福生! 鳥取県仲間と一緒だから頑張れる! 山梨県福祉と建築の両方を学んでいます 山口県優しさ溢れる大学です 兵庫県スポーツと勉強が両立できます 愛媛県同じ目標の友達と頑張れる 石川県図書館の居心地が良い! 高知県海外フィールドワークが魅力 大阪府情報分野+福祉が学べる 静岡県他ではできない経験ができる 三重県キャンパスも、学生の心も広い! 長野県あらゆる分野の福祉が学べる 和歌山県何気ない日常が楽しい 大分県部活や友人との学生生活楽しんでいます 熊本県先生になるという夢への助走をつける場所です 千葉県良い仲間と良い学びができます 鹿児島県自然豊かな大学です 茨城県自分の時間もしっかり取れます 青森県「自分を知る大学」だと思います 島根県自由に使える時間も多いです 沖縄県大学での学びが、人との関わり方を考えるきっかけになった 静岡県個性豊かな学生が多い!! 長崎県アットホームな雰囲気です 富山県ひとり暮らしを楽しんでいます! 奈良県下宿生同士で仲が深くなりました 福島県小学校教員をめざし、頑張っています 宮崎県新しい価値観や広い視野が得られます 新潟県目標を持って行動している人が多いです 名鉄などを使って通学している日福生! 福井県他県から来た学生と仲良くなれる! 神奈川県社会福祉士になるための学びが充実! 栃木県スポーツや演習のグループで友達が増えて楽しい! 愛知県先生の個別指導でモチベーションが上がる! 埼玉県人情味あふれる大学です 北海道自分のペースで学びを深められます 山形県部活と学びを両立! 群馬県自由で楽しい学びの場です 岡山県他学部との触れ合いなど、様々な経験を積めます 徳島県福祉と心理を学んでいます 岐阜県講義+実習で学びが深まります 兄弟や親が日福出身! 東京都勉強面の充実だけではなく、出会いも多い 広島県「自分らしく居られる場所」です 佐賀県いろんな出身地の学生と話せて楽しい! 日福ってどう? Q.大学の雰囲気は? Q.1人暮らししてる? Q.先生ってどんな感じ? Q.どうやって通ってる? Q.通学時間は長い? Q.どんなクラブ入ってる? Q.彼氏・彼女はいる? Q.資格取得サポートは? Q.就職サポートは? Q.日福でよかった? 受験のポイント Q.入学試験の種類は? Q.受験勉強はいつから本格的にはじめた? Q.受験のジンクスを教えて! Q.受験のストレス発散方法を教えて! Q.今ならいえる失敗談教えて! 01 鳥取県出身 仲間と一緒だから頑張れる! 看護学部 看護学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?高校3年生の夏、進学先を決定する時点で、私は行きたい大学がまだはっきりしていませんでした。でも将来の夢は看護師になること。ただの看護師ではなく、ふくしの視点も兼ね備え、病院だけにとどまらずさまざまな場所で活躍することのできる看護師を目指していました。そのため、自分が目指す看護師像を実現するには「ふくし分野も看護学と一緒に学べる大学」が必要でしたが、地元の近くにはありませんでした。そのような時に日本福祉大学を見つけてくれたのは母でした。看護学部の概要を見た時に、私が学びたい看護はここにあると確信しました。自分の目指す看護師になることを第一に考え、地元を離れるのは寂しかったですが、愛知県に行くことを決めました。日本福祉大学での学びを活かし、将来は看護師として地元の医療・福祉に貢献したいと考えています。 Q.大学生活で楽しいことは?①大学の講義は基本的に自由席なので、仲のいい友達と近くの席・隣の席に座ることができ、個人的に指定席の時よりも講義へのやる気度が高くなり、モチベーションに繋がります。また、自由席だと仲がいい同士のため、わからないことも聞きやすかったり、共に頑張る仲間がすぐ隣にいることで、「自分も負けずに頑張らなくては」という気持ちにさせてくれたりするので、勉強面でも友達と頑張る楽しみが生まれます。②空きコマという時間が発生すると、1コマが90分と長いので、ゆったりと過ごすことができます。その時間を利用して近くのお店に出かけたり、家が近ければ家に帰ったり、あるいは大学にとどまって友達とたわいもない話をして盛り上がったり、課題をこなしたりと空きコマの使い方も自由です。自分でその日の講義から空きコマまでスケジューリングすることができるのも、大学生活の醍醐味と私は思います。③看護学部の特性上、毎日の講義・演習・実習などが大変で辛いことも多いけど、何かを乗り越えるたびに、共に頑張ったメンバーでご飯を食べに行ったり、遊びに行ったりして次また頑張るエネルギーにつなげることができる、そのような貴重な時間は、普段の辛い気持ちを忘れさせてくれます。 Q.下宿生活はどうですか?①親元を離れて一人暮らしをしながら大学にも通うことは、正直言って大変と思うことが多いです。でも、親のありがたみを感じながら家事をする中で楽しいこともあります。例えば、料理の腕が上がったり、掃除が楽しくなってきたり、効率よく時間を使うことができる能力が身についたりと日常生活内で自分を知らないうちに成長させてくれます。また、一人暮らしを逆手に取ると、常に自由行動なので誰にも邪魔されることなく自由に時間を使うことができます。②大学入学当初は、誰一人知っている友達がいませんでしたが、今では新たに友達になる子がたくさんいて毎日刺激的です。出身県が違うと、方言が違ったり、県民性が違ったりと友達の面白さ・良さに気づかせてくれます。私は人見知りがすぎるので、新たな友達をつくることは入学時は正直苦痛でしたが、大学生活を送るうえで今では欠かせないとても大切な存在となりました。友達がいるから辛いことでも何でも頑張れます。③地元の鳥取県とは違って愛知県は都会なので、名古屋に簡単に遊びに行くことができるようになったことは大きな楽しみの1つになりました。 Q.日本福祉大学を一言で!ふくしの総合大学。理由:日福にはたくさんの学部があるけど、全学部で「ふくし」について何かしらの形で考えることがある。それぞれの学部なりの視点で考えるところから始まるけど、最終的には日福が大切にする「ふつうの くらしの しあわせ」に結び付く。また、他学部と共通の講義を受けていてふくしについて着目する視点は違っても、最終的に考えていること・思いは同じであると気づかされたことが日福を「ふくしの総合大学」と思う理由である。 Q.高校生に一言!よく努力は報われるといいますが、自分が頑張った分だけの結果が返ってくるということはまさにその通りだと自身の体験から思います。頑張り方は人それぞれで、1つだけ正解であるというわけではないので、周りに影響されることなく、自分なりの方法で頑張ることが大切です!!応援しています!! 02 山梨県出身 福祉と建築の両方を学んでいます 健康科学部 福祉工学科建築バリアフリー専修 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?私は家庭内に障害を持っている人がいるので、その関連から福祉を学びたかった思いがあり、それに加えて幼い頃から興味のあった建築も学びたいと考えていました。受験する大学を見つけていく中でこの大学の新聞記事を見つけて、福祉と建築の両方を学べることを知り、この大学に決めました。 Q.大学生活で楽しいことは?自分の興味ある分野で今まで知らなかったことを学んで新発見ができることと、課題をやりながら友人とたわいもない会話で笑ったりすることです。 Q.下宿生活はどうですか?入学したての頃に、大家さんのご好意から同じアパートの同級生を集めてパーティーがありました。その後は仲良くなったアパートの友人と一緒に過ごす時間が多くなり、一人の時間も大事にしつつ、楽しく生活しています。 Q.日本福祉大学を一言で!思いやりのある大学。理由は「福祉大学」というだけあり、優しい友人たちばかりで人に恵まれているなと感じるからです。 Q.高校生に一言!私は望んでこの大学へ入学しましたが、何かやりたいことや目標があれば、それが出来る大学に入学した方が辛い時でも頑張れると思います。この大学では福祉だけではなく、福祉に関連した事もたくさん学べます。自分は何をしたいのか・学びたいのか、少しでも考えてみて後悔のない大学選びをしてください! 03 山口県出身 優しさ溢れる大学です 社会福祉学部 社会福祉学科子ども専修 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?社会福祉士の資格と保育士の資格の同時取得が可能だったから。 Q.大学生活で楽しいことは?サークル。 Q.下宿生活はどうですか?同じ学部の人、同じサークルの人や先輩に下宿生が多いため、集まってご飯を食べたり遊んだりできること。 Q.日本福祉大学を一言で!優しさ溢れる大学。分からないことや困ったことがあったら、友達、先生、事務の方など多くの方が支えになってくれるから。 Q.高校生に一言!人と人とのつながりの大切さ、助け合うことの重要さなど勉強以外でも福祉について考えることができます。 04 兵庫県出身 スポーツと勉強が両立できます 社会福祉学部 社会福祉学科人間福祉専修 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?高校からやっていたソフトボールを高いレベルで続けながら福祉を学びたかったから。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と遊びに行くことと日々の部活。 Q.下宿生活はどうですか?自炊に苦しむのとどうしても寂しさを紛らわすために携帯で通話する時間が増えた。 Q.日本福祉大学を一言で!多種多様。部活とかに必死に取り組んでいる人もいれば資格に向けての勉強を専門的に取り組んでいる人もいるため様々な人と関わることができるから。 Q.高校生に一言!田舎で不便な場所だけど、自然豊かな場所で何かに打ち込むのには良い環境です。 05 愛媛県出身 同じ目標の友達と頑張れる 健康科学部 リハビリテーション学科作業療法学専攻 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?知り合いが通っていて好評だったから。 Q.大学生活で楽しいことは?サークル活動、同じ目標の友達と勉強できること。 Q.下宿生活はどうですか?時間の使い方を、自分で好きなようにできることが楽しい。家族に気を使わず好きなものを作ったり、長電話したり、夜遅くまで外出したり。虫が出た時だけ無性に実家に帰りたくなる。 Q.日本福祉大学を一言で!老舗私が通うキャンパス自体は比較的新しいけど、日福は長い歴史を持つ大学で、東海では名前も知られている。 Q.高校生に一言!やりたいことを焦って決める必要は無いです。大学に入ってからも考える時間はありますし、迷うこともたくさんあります、一緒に悩む仲間もいるので心配はいりません。 06 石川県出身 図書館の居心地が良い! 経済学部 経済学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?自分の実力で入れて中高社会の教員免許が取得できる大学といったらここだったためこの大学に決めた。 Q.大学生活で楽しいことは?自分の所属するバドミントン部は県内で強い方なので、強い人たちとバドが出来るということは自分にとっては楽しいことです。また、一人暮らしということもあってとても自由に行動できるため、時間などを気にせずに遊びに行くことが出来ることも楽しい点です。授業に関しては、興味のある内容の授業もいくつかあるので、好きな授業を選ぶことが出来るという点は、高校までと違っていい所だと感じています。 Q.下宿生活はどうですか?時間に縛られることがないため、自由に遊びに行ける所が一番いいところだと思います。また、人によっては食事を考える事がめんどくさいと感じる人もいるかもしれないが、料理を考えて買い物したり、好きなところに食べに行ったり、コンビニで選んだりと、自分で好きなものを食べれる所は自分にとっては嬉しいです。お金に関しては考えなければいけない事が多く、使いすぎに注意しなければいけないです。親から仕送りを定額貰っているため、その範囲内で使い、バイト代などは貯金か趣味に充てています。 Q.高校生に一言!勉強を頑張る人に対してのサポートがしっかりしているし、就職活動などに対する対応がしっかりしているのでとてもいい大学だと思う。個人的に図書館の居心地がいいので、入学したら是非使って欲しい。 07 高知県出身 海外フィールドワークが魅力 国際福祉開発学部 国際福祉開発学科3年 Q.入学したきっかけ・理由は?従姉妹が通っていて紹介されたから。国際福祉開発学部のカリキュラムに、海外へフィールドワークに行くものがあったから。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と飲みに行ったり、遊びに行ったりすること。 Q.下宿生活はどうですか?下宿先に友達を呼んで、ゲームしたり、鍋パなどしたりすることが楽しい。 Q.日本福祉大学を一言で!福祉。理由:どの学部でも福祉に関わることを学んでいるから。 Q.高校生に一言!国際協力や海外に興味を持っている方は是非受験してみてください。 08 大阪府出身 情報分野+福祉が学べる 健康科学部 福祉工学科情報工学専修 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?私は情報工学の分野で、認知症の改善を目的としたアプリを開発する事が夢でした。高校の進路指導の先生に単に情報分野だけ学ぶのではなく、福祉の分野も学ぶことが出来れば将来の役に立つのではないかと言われ、私の将来に必要なものを日本福祉大学で学べると思い入学しました。 Q.大学生活で楽しいことは?自分の学びたい分野の専門の先生から教えてもらえることです。学びたい分野の知らない知識などは想像以上に面白いです。 Q.下宿生活はどうですか?1人だと何もかもが自由なので開放的ではあります。たまにする贅沢が最高です。 Q.日本福祉大学を一言で!「未来」が一番近いと思います。これから超高齢化社会になるにつれて福祉は避けては通れないものだと思います。これから福祉的考えなどが当たり前になる事で、福祉とプラスαで学ぶことが出来る日本福祉大学は未来の重要な役割を担っていると思います。 Q.高校生に一言!受験が終わるといよいよ大学生活の始まりです。大学生活は高校生活より自由に使える時間が多いです。大学生活でしたいことをして悔いのない大学生活にして欲しいです。 09 静岡県出身 他ではできない経験ができる 教育・心理学部 心理学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?心理学を学びたいと思っており、様々な私立大学がある中で、高校の先生から日本福祉大学のことを教えてもらい、すすめてもらったから。祖母が日本福祉大学に通いたいという思いをもっていて日本福祉大学のことを知っており、すすめてくれたから。 Q.大学生活で楽しいことは?いろいろな友達と話ができること、価値観の違いや文化の違いなど知らなかったことに気が付けること、自分の興味のある分野の講義を受けられること、自由に食事ができること、自由な時間が増えること、アルバイトを通して社会経験ができること、サークル活動で新たな経験ができること。 Q.下宿生活はどうですか?1人なので自分の時間が増える、自分の好きなように家具を買うことができる。 Q.日本福祉大学を一言で!自然の中の福祉。理由は、自然豊かな場所にある中で他の大学では経験できないような福祉(障がい学生の支援や生活、福祉に関する講義など)について実際に学ぶことができるから。 Q.高校生に一言!受験勉強は大変だけど、私立入試は過去問と似たような問題が出るので過去問を対策するのがいいと思います。大学生活は高校までの生活と違い、新しいこと楽しいことがたくさんあります。受験勉強頑張ってください。応援しています。 10 三重県出身 キャンパスも、学生の心も広い! 社会福祉学部 社会福祉学科人間福祉専修 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?母の影響が大きいです。私が幼少期のころから母がソーシャルワーカーとして働いているのを見てきて、私も福祉に興味を持ちました。そして、母が本校の通信教育部で勉強しているのを通じて日本福祉大学を知り、私も母と同じ大学で学びたいと考えるようになったことがきっかけです。 Q.大学生活で楽しいことは?コロナの影響であまり大学に通うことができていないですが、その分、少ない対面授業時に仲の良い友人と会って話をする時間がとても楽しいです。会えてない期間にあった話や、最近あった話など、他愛もない話をしている時間がとても楽しいです。 Q.下宿生活はどうですか?下宿生活を始めて2年経とうとしていますが、だいぶ一人暮らしも慣れてきたと感じます。下宿生同士で遊ぶことも多いです。暇なときには、海沿いを散歩することもあって、美浜の生活を楽しむことができています。 Q.日本福祉大学を一言で!日本福祉大学を一言で表すと「広い!」だと思います。なんといっても敷地が広い!入学当初は広さに驚きました(笑) そして敷地だけじゃなく、にっぷく生も心の広い人が多かったり、広い地域から集まっているのでいろんな人がいたり、「広い」という言葉がぴったりだと思います。 Q.高校生に一言!コロナの影響で高校生活のほとんどの行事などがなくなってしまった方もいるかと思います。まだ収束していない状態で大学生になることを不安に思っている人も多いはずです。私も最初は不安で仕方ありませんでした。ですが、大学にはいろんな人がいます!行ったことのない地域から来てる人や同じような境遇を持つ人がいます。日福は、素敵な人と出会うことができるし、福祉をいろんな視点から学ぶことができるのでとてもいいところです! 11 長野県出身 あらゆる分野の福祉が学べる 教育・心理学部 子ども発達学科学校教育専修 学校教育コース 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?就職支援が充実し面倒見が良いと高校の教科担任の先生に勧められて知りました。日本福祉大学では、私がなりたかった社会科の中学校の教員免許を取得できるので入学を決めました。 Q.大学生活で楽しいことは?自分のやりたいことや興味があることに取り組めることです。 Q.下宿生活はどうですか?下宿生活は自由で楽しいです!時間が自由に使えるので好きなように過ごすことができます。ただ、怠けすぎると気づいたら一日が終わっているので怠けすぎは注意です。 Q.日本福祉大学を一言で!ふくしの先駆者。教育、国際、スポーツなどなど…あらゆる分野でのふくしに関することが学べるからです。 Q.高校生に一言!「ふくし」にはさまざまな面があります。自分が学びたいふくしを見つけてみてください!皆さんの入学を待っています! 12 和歌山県出身 何気ない日常が楽しい 教育・心理学部 子ども発達学科学校教育専修 特別支援教育コース 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?日本福祉大学では、特別支援教育だけでなく、関連する学校教育、障害理解、福祉などの学びを通して、一人の障害者の人生をトータルで考えることができる教育を学べると思い、志望しました。 Q.大学生活で楽しいことは?オンライン講義が多く、楽しいと思うことが多くはない中ですが、友達と一緒に食べる学食やお話しすることの何気ない日常が1番楽しいです。 Q.下宿生活はどうですか?自分の好きなように時間を使えることや料理を自分で作るようになり、趣味になりつつあり楽しいです。 Q.日本福祉大学を一言で!のどか。緑や自然が溢れており環境が良いと感じるから。 Q.高校生に一言!これからは新しいことも多く、不安や期待でいっぱいだと思いますが、たくさんの挑戦をして大学生活を楽しんでください! 13 大分県出身 部活や友人との学生生活楽しんでいます 教育・心理学部 子ども発達学科学校教育専修 特別支援教育コース 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?部活動での推薦や親や監督からの推薦などもあり、自分の将来学びたいと思える学部、学科があったため入学しました。 Q.大学生活で楽しいことは?部活動や友人との交流です。 Q.下宿生活はどうですか?親元を離れ、不安な気持ちもありましたがその分自分のしたいことができとても楽しいです。ですが責任も重くのしかかるので緊張感のある生活ができ、とてもいいと思います。友人たちと集まり一緒にご飯を作ったりゲームをしたりすることが楽しいです。 Q.日本福祉大学を一言で!暖かい場所。 Q.高校生に一言!大学選びは簡単に決めないで、自分が本当にそこの大学に入りたいかをしっかりと考えて決めたほうがいいと思います。日本福祉大学は様々なことに挑戦できる場なのでとてもいいと思います。 14 熊本県出身 先生になるという夢への助走をつける場所です 子ども発達学部 子ども発達学科学校教育専修 特別支援教育コース※ 3年※現在の教育・心理学部 子ども発達学科 学校教育専修 特別支援教育コース Q.入学したきっかけ・理由は?高校3年生の時に、たまたま私の学校に日本福祉大学の先生が教育実習にいらしたことがあり、それがきっかけで日本福祉大学を知りました。そこから、私の進路と学びたいこと、知りたいことが日本福祉大学でできることを知り、入学を決めました。 Q.大学生活で楽しいことは?様々なところから進学している学生さんが多い分、地元のお話や方言を聞けることは大学生活を通してずっと楽しいと思います。また、このご時世ではなかなか行けませんが、たまに行くそれぞれの地元を巡ることも楽しかったです。 Q.下宿生活はどうですか?下宿は何事も自分でやるため、親のありがたみを本当に感じます。たまに帰省するときの、家族からの出迎えや、普段は自分で行っていることを親がしてくれたとき、少しはお手伝いしないとなと下宿をしてから思えたことを考えると、下宿して良かったなと思います。 Q.日本福祉大学を一言で!「夢への助走をつける場所」私は小学校の先生を目指していますが、ただ先生になるのではなくて、子どもたちがより生きやすい場所を作ることや、皆が共存する環境を作ることなど、多くのことを学び、学生時代に私たちが出会えなかった、出会いたかった先生になる準備をする場所だと思います。学校がひとつの物語だとしたら、主人公は子どもたちで、私が目指す教師はあくまで対役や脇役の1人です。子どもたちにより良い影響を与えることの出来る先生になるように、私も準備を頑張っています。 Q.高校生に一言!大学での学びはほとんどが初めてのことばかりで、私は高校生までの学歴なんて関係ないと思います。ここでどう頑張るか、どう生活するかだと思います。大学は新しいスタートを踏み出す場所だと思います。皆さんのこと、応援しています。 15 千葉県出身 良い仲間と良い学びができます 教育・心理学部 子ども発達学科学校教育専修 学校教育コース 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?ソフトボールの継続と教員免許の取得の両立が可能だったため。 Q.大学生活で楽しいことは?様々な地方からの学生が多く自分の知らないことを知ることができたり、友人関係が広がったこと。 Q.下宿生活はどうですか?親元を離れて何事も自分でこなさなければならないですが、その中で生活に対する工夫や自分の時間が増えていることに、とても充実感を感じています。 Q.日本福祉大学を一言で!よい仲間とともにより良い学びを実現できる場所だと思います。理由としては、福祉の心を持った多くの仲間に囲まれて、自分の学びたいことにとことん励むことができると感じているからです。 Q.高校生に一言!日本福祉大学には全国から集まった多くの仲間に出会うことができ、福祉に関する様々な知識を学ぶことができます。もし何を目指したらよいかわからない方や、少しでも福祉に興味がある方にはぜひ日本福祉大学をお勧めします。 16 鹿児島県出身 自然豊かな大学です スポーツ科学部 スポーツ科学科3年 Q.入学したきっかけ・理由は?スポーツを行うだけでなく、見る、する、支えるなど様々な視点から学びたいと思ったから。 Q.大学生活で楽しいことは?大学の友達といろんなところに遊びに行けたりと、自由な時間が増えたこと。 Q.下宿生活はどうですか?一人暮らしをしてみたいと思っていたが、いざ一人暮らしを始めると実家が一番だなと思いました。 Q.日本福祉大学を一言で!自然豊かな大学。なぜならば大学の周りには海や森などがあり、自然に寄り添った中で生活をすることができるから。 Q.高校生に一言!高校生のうちに地元の子など今しか会えない子たちとたくさん遊んで高校生活を楽しんでください。 17 茨城県出身 自分の時間もしっかり取れます 社会福祉学部 社会福祉学科行政専修 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?福祉について学ぼうと思ったため。 Q.大学生活で楽しいことは?今までよりも自分の時間が多いため、趣味に割く時間や新しい趣味を見つけることができる。 Q.下宿生活はどうですか?コロナ前は近所に住んでる一人暮らしの友達と夜ご飯を一緒に作って食べたり泊まったりしていた。 Q.日本福祉大学を一言で!豊か。キャンパス周りも自然が多く海もあり、通っている学生もいろいろな人たちが多いから。 Q.高校生に一言!福祉の大学だけでも日本にたくさんあるので、自分に合った学びができる大学を調べて選んでください。 18 青森県出身 「自分を知る大学」だと思います 社会福祉学部 社会福祉学科子ども専修 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?私が日本福祉大学に入学を決めたきっかけは、パンフレットを見た時で、自分が目指したいと思っている分野や職業、資格がモデルごとに細かく分かれていて、そこで私は学びたい事を深く追求することができる大学だと思い、入学を決意しました! Q.大学生活で楽しいことは?大学生活で楽しいと思うことは、授業が終わったあとに皆で遊びに出かけたり、お昼ご飯を囲みながら食べることです。また勉強で分からないことを共有して、助け合って乗り越える時は、すごく勉強が楽しいと思える時間です。 Q.下宿生活はどうですか?下宿生活は友達や先輩方が近くに住んでいて、地震や津波などの災害時でも集まって不安を共有することができるので、安心感がすごくあります。またよく集まった時に、色んな話を共有してストレスのはけ口にしたり、課題を一緒にやって乗り越えたりと、勉学もプライベートも充実させることができます。 Q.日本福祉大学を一言で!一言で表すと「自分を知る大学」だと思います。そう思った理由は、人を幸せにする以前に、自分が誰の為になんの為に学ぶのかを見つけなくては、相手に寄り添うことができないと思うから。疑問を持って追求し学びを深める事ができる日本福祉大学は、自分の目標や夢を知り叶えるための大学であると思いました。 Q.高校生に一言!日本福祉大学は、自分の学びたいことや興味のある分野だけじゃなく、幅広い知識を身につけることができるため、視野を広げることができます。またしっかり追求して疑問を持って問い続けられる授業が多いので、新しい発見や気づきを多く得られて毎日新鮮な学びができるので、いい大学だと思います。 19 島根県出身 自由に使える時間も多いです スポーツ科学部 スポーツ科学科3年 Q.入学したきっかけ・理由は?高校の担任の先生にこの大学を教えていただきました。スポーツを幅広く学ぶことができると知り、入学しました。 Q.大学生活で楽しいことは?自由に使える時間が多いので、友達と遊びに行くことが楽しいです。 Q.下宿生活はどうですか?1人暮らしは最初は不安だし、全部自分でやらないといけないのは大変ですが、友達と家が近いのですぐ遊びに行けるところがいいところだと思います。 Q.日本福祉大学を一言で!日本福祉大学を一言で表すと、「ふくし」です。障害者の方ともいっしょに授業を受けたり、障害について学ぶからです。 Q.高校生に一言!受験頑張ってください。 20 沖縄県出身 大学での学びが、人との関わり方を考えるきっかけになった 社会福祉学部 社会福祉学科子ども専修 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?県外進学を考えており、親戚が多く住んでいる中部地方で大学選びを始めました。その中でも日本福祉大学での学びに興味を持ったため本学への入学を決めました。 Q.大学生活で楽しいことは?時間を自分で自由に使えること。自分の興味のある学びをすることができる。 Q.下宿生活はどうですか?一人暮らしなので、自分の時間を自由に使うことができる。生活のリズムや食事なども全て自分で管理しなければいけないのは大変でもあるが、自分の好きにできることや、1人で生活する能力が身につく。 Q.日本福祉大学を一言で!人との関わりを考えさせられる。理由は、福祉とは何かということを学んだり考えたりしていく中で、自分自身の内面と向き合ったり、自分と相手との関わり方を考えたりする機会がとても多いと感じたため。大学に入学して、学んでいくにつれて普段の生活でも人のことや自分のことについて考える時間が増えた気がする。 Q.高校生に一言!進路の選択はとても大変だと思いますが、自分の興味のあること、楽しいと思うことを学ぶことができる大学生活はとても有意義なものになると思います。今は将来やりたいことが見つからなくても、大学の学びのなかで発見することや新たに出会うものは多くあります。残りの高校生活楽しみながら、進路選択もいっぱい悩んで良い選択ができるように頑張ってください。 21 静岡県出身 個性豊かな学生が多い!! 社会福祉学部 社会福祉学科医療専修 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?障害を持つ人が身近にいて、その家族や当事者の暮らしが少しでも楽になるようにしたいと感じ、福祉を学びたいと思ったからです。 Q.大学生活で楽しいことは?友人とお昼ご飯を食べながら、何気ない会話をすることです。最近はコロナウイルス感染対策で、黙食をしているため、講義後の休憩時間に会話することが楽しみの1つになっています。 Q.下宿生活はどうですか?下宿生活は楽しいです。家に帰る時間は自由なため、時間が許す限り友人と遊ぶことが出来ます。また、友人を家に招いて、たこ焼きパーティーやクリスマス会などもやりました。 Q.日本福祉大学を一言で!個性豊かな学生が多い!!福祉に対してさまざまな考えを持つ学生が多く、全国各地から学生が集まっているため様々な方言を耳にすることが多いです。周りの学生から学ぶこともたくさんあると思います。 Q.高校生に一言!夢がある人、まだ何がしたいのか分からない人、それぞれいると思いますが、1番は自分がやりたいことをやることだと思います。自信をもって、第三者に「私は〇〇がしたい!」と言えるものを見つけてみてください!大学では、学びたいことが学べます。そして、楽しいです。一緒に楽しい大学生生活を送りませんか? 22 長崎県出身 アットホームな雰囲気です 社会福祉学部 社会福祉学科子ども専修 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?福祉(児童福祉)を学べる大学を探していた時に社会福祉士の合格率が高いことや子ども専修のことを知ったからです。スカラシップが4年間継続することやその特別プログラムが充実していると思ったからです。 Q.大学生活で楽しいことは?全国から集まって来ているため今まで知らなかった地域のことを知ることができたり、サークルやボランティアなど学内学外問わず色々な方と関われたりすることです。 Q.下宿生活はどうですか?友達とたこ焼きパーティーなどのパーティーをしたり、お互いの家に泊まったりして楽しんでいます。他に下宿している友達と外食したりもしています。 Q.日本福祉大学を一言で!アットホームな雰囲気。優しい人が多いからです。 Q.高校生に一言!日本福祉大学の先生方は福祉の様々な分野で活躍されている方ばかりです。福祉を学んで一緒にこれからの福祉を盛り上げていきましょう。 23 富山県出身 ひとり暮らしを楽しんでいます! 健康科学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?高校の授業で日本福祉大学の卒業生の方にお話を聞く機会がありその際、日本福祉大学に興味をもったから。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と学食でご飯を食べること。 Q.下宿生活はどうですか?自分で献立を考え、買い物に行き作るのが楽しい。 Q.日本福祉大学を一言で!丸 尖らず和やかに感じるから。 Q.高校生に一言!頑張れ! 24 奈良県出身 下宿生同士で仲が深くなりました 社会福祉学部 社会福祉学科人間福祉専修 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?社会福祉士、精神保健福祉士どちらも取得したいと考えていて、様々な大学を調べた結果、1番自分に合っていると考えたから。 Q.大学生活で楽しいことは?これまで知らなかったことが学べること。友達と遊ぶこと。 Q.下宿生活はどうですか?下宿生が多いので、下宿生同士で遊ぶことも多く、仲が深まりやすいです。 Q.日本福祉大学を一言で!多様:様々な環境で育ってきた人達と、日常的に関わっていくことができるから。 Q.高校生に一言!大学は色んな学びが得られる所なので楽しみにしておいてください。 25 福島県出身 小学校教員をめざし、頑張っています 教育・心理学部 子ども発達学科学校教育専修 特別支援教育コース 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?特別支援教育の知識を持った小学校教員になることを目標としていて、その目標が達成できる大学を探している際に日本福祉大学を見つけました。調べて行くにつれ、日本福祉大学は教育学以外にもボランティアなどの活動にも力を入れていることを知り、入学を決意しました。 Q.大学生活で楽しいことは?高校などとは違って自分が学びたいことを学べる場所ですから講義等もとても為になるものばかりで楽しく感じています。ですが、やはり学友と遊んでいる時間が一番楽しいです。講義やサークルなどで出会った友人とくだらない話や時に真面目な相談など、話してるだけでも楽しいと感じることができています。 Q.下宿生活はどうですか?下宿は基本的に自由度が高いので、自分がしたいことをしたいだけすることができます。僕は学校の勉強以外はずっとギターを弾いて、歌を歌ったり作曲したりと自由に時間を使っています。けれど自由度が高ければ、それ相応の責任が自分にのしかかります。家を掃除してくれる人もいないし、料理も作らないと出てこないし、洗濯をしなければ明日着る服がなくなってしまいます。すべて当たり前のことですがこの当たり前を毎日こなすのは、慣れるまで少し大変かもしれません笑でもとても楽しいです! Q.日本福祉大学を一言で!人それぞれにとっての福祉を考えることのできる大学。私は日本福祉大学で受けた講義を通して、その人を幸せにするにはどうすればいいのかをよく考えるようになりました。自分にとっての幸せが誰かの幸せであるとは限りません。人によって幸せの定義は違う為、対象にあった福祉を考える必要があることと、その方法をここでは学ぶことができると感じています。 Q.高校生に一言!高校と大学の大きな違いは主に自由度だと思います。これは日本福祉大学だけでなく、どこの大学でも言えることだと思います。そして、自由だからこそある程度の責任感がないと「今日は講義休んじゃお〜」などと軽率に考えてしまう人が少なからずいます。それは自分で注意しなくてはいけません。高校の時のようにしつこく叱ってくれる人は少なくなるからです。ですが、自由度が高いことは新しい挑戦をするのに最高の環境だと言えます。今まで挑戦してこなかったことにもぜひチャレンジして、新しい自分を大学で見つけていただきたいと思います! 26 宮崎県出身 新しい価値観や広い視野が得られます スポーツ科学部 スポーツ科学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?中高保健体育の先生と特別支援学校の先生の免許が両方とも取得可能だから。 Q.大学生活で楽しいことは?同じ学部にとどまらず他学部や教授などの交流を広げて、同じ趣味・価値観の人や、違う価値観をもつ人と出会うことで、自分の新しい価値観や視野を広げていくことの楽しさ。 Q.下宿生活はどうですか?一人暮らしなので、好きなようにお洒落な家具を置いたり、好きな時間に食べたり寝たりすることが出来ているところ!生活スタイルを干渉されていなくて、とにかく自由!! Q.日本福祉大学を一言で!インクルーシブ:障がい者と障がいのない者と共に学び、成長し合える大学だから。 Q.高校生に一言!先進的な福祉を学びたい!地域社会に貢献したい!自分の視野をもっと広げたい!など、「ふくし」について少しでも興味があれば、ぜひこの日本福祉大学に足を運んでみてください! 27 新潟県出身 目標を持って行動している人が多いです 社会福祉学部 社会福祉学科人間福祉専修 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?幼いころから祖父の病気の関係で福祉関係の人たちと関わる機会が多かったため、自分も福祉を学びたいと思いました。 Q.大学生活で楽しいことは?授業と授業の間や長期休みなど時間が空くことが多いので、自由に時間を使えることです。 Q.下宿生活はどうですか?最初は、家事を全部自分でしなければならなかったので苦労しました。しかし、周りには同じように下宿している人も多いので家事のコツとか話し合ったり、下宿している人たちで仲良くすることもできるので楽しいです。 Q.日本福祉大学を一言で!向上心です。結構何かしら目標をもって行動している人が多いと思います。 Q.高校生に一言!大学生活に不安のある人も多いと思いますが、情報を集めておいて損はないです。頑張ってください。 28 福井県出身 他県から来た学生と仲良くなれる! 社会福祉学部 社会福祉学科行政専修 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?祖父母の家から近かったこともあり、この大学に決めました。 Q.大学生活で楽しいことは?他県から来た学生と仲良くなれることと、自分に合った友達をつくれることです。初めは知り合いが1人もおらず、友達ができるか不安でしたが、ゼミやサークル等で出会いが増え、自分に合った友達を見つけることができました。高校のように「同じクラスで同じ友達と」というような縛りがなく、自分と気の合う友達といれるところが気楽で良いです。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?15分程度です。車通学なので、音楽を聴いています。 Q.日本福祉大学を一言で!優しい学生が多い大学です。日本福祉大学には障がいのある学生もいます。一緒の教室で授業を受け、グループディスカッション等の話し合いも一緒に行います。些細なことではありますが、車椅子の学生が教室に入る時にドアを支えてあげたり、聴覚障害がある学生に対してはゆっくり大きな声で話したりなど、些細な気配りができる学生が多いです。 Q.高校生に一言!受験勉強は決して楽なことではありませんが、自分が成長するため、そして夢がある人は夢を叶えるために頑張ってください。気分転換もたまにはして下さいね。大学に入れば楽しい学生生活が待っています!是非大学でお会いしましょう!! 29 神奈川県出身 社会福祉士になるための学びが充実! 社会福祉学部 社会福祉学科医療専修 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?社会福祉士になるための学びが充実していたため。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と一緒に授業を受けたり、通学すること。部活での後輩や先輩との関わり。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?1時間。友達と話す、動画やゲーム、読書、寝る Q.日本福祉大学を一言で!多様性。 Q.高校生に一言!ここでの学びで今までの考え方や価値観が大きく変わる。 30 栃木県出身 スポーツや演習のグループで友達が増えて楽しい! 看護学部 看護学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?一人暮らしをしたくて調べた時にでてきて良さそうだったから。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と会うこと。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?30分。駅まで音楽を聴きながら来て、駅で友達と待ち合わせして話す。 Q.日本福祉大学を一言で!校舎が綺麗。私が受験する理由のひとつにもなったから。 Q.高校生に一言!クラスとか一部の教科しか分かれていないためたくさんの人と友達になる機会もあり、とくに健康スポーツや看護演習のグループで友達が増えてとても楽しい。 31 愛知県出身 先生の個別指導でモチベーションが上がる! 健康科学部 福祉工学科建築バリアフリー専修 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?中学生の頃から建築を学びたいという気持ちが強く、高校の担任からの紹介を受け、日本福祉大学を知りました。福祉も学ぶことができ、他の大学と違った建築の学びができることに魅力を感じ、日本福祉大学に入学しました。 Q.大学生活で楽しいことは?講義外で、設計課題に取り組むことが楽しいです。他の学生との意見交換や、先生の個別指導でモチベーションが上がるため、自己管理力の向上に努め、習慣となるようにしています。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?電車で約1時間。車で20分。通学中は設計課題の作業をしていることが多いです。紙に簡単なイメージを描いたりしていました。 Q.日本福祉大学を一言で!色彩豊かなパレット。理由は、学部学科が異なる学生が多く存在し、1つの専門知識だけでなく、福祉を学んでいることで、1人1人が様々な色を作り出し、他の誰にも劣らず、多くの人を幸せにする未来を見ているように思えたからです。 Q.高校生に一言!好きなことを学びたいならば、ぜひ日福へ!後悔させません! 32 埼玉県出身 人情味あふれる大学です 健康科学部 リハビリテーション学科作業療法学専攻 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?1度親元を離れて生活をしてみたいと思い始めた頃に、日本福祉大学の下宿制度を知ったのがきっかけです。 Q.大学生活で楽しいことは?ラウンジや空き教室で友達と一緒に勉強をしている時間が楽しいです。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?1時間弱かかります。電車とバスを使って通学しているので、その間は筋肉や骨について勉強しています。 Q.日本福祉大学を一言で!人情味あふれる大学。学年問わずどの先輩も、いつも丁寧に相談を聞いてくださったからです。そのおかげでテストなどが乗り越えられています。 Q.高校生に一言!日福は優しい人がとても多いので、素敵な友人にきっと巡り会えると思います!ぜひ来てください! 33 北海道出身 自分のペースで学びを深められます 社会福祉学部 社会福祉学科子ども専修 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?姉が愛知県の大学に通っており、大学進学で他県に出るなら愛知県で姉と一緒に暮らしながら通える大学が良いといわれていました。福祉系の大学に進みたいという思いを母親や高校の先生に相談したところ、日本福祉大学の名前が挙がり入学することに決めました。 Q.大学生活で楽しいことは?空いた授業時間に友人と生協でお菓子を買って、お菓子を食べながら話している時間が楽しいです。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?1時間。電車に乗るので、その際は外の景色を見たり電車で会った友人と課題などについて話して過ごしている。 Q.日本福祉大学を一言で!自然。大学に森などがあり自然豊かということだけではなく、学びなどにおいても授業内容が興味深く、自然と興味関心や疑問を抱くことができるから。 Q.高校生に一言!自然豊かで落ち着いた環境の中、自身のペースで学びを深めていくことができ、私自身も日本福祉大学での学生生活に満足しています。自身の深めたいことを自身のペースで、同じ目標を持つ仲間に囲まれて学んでいきたい人にぴったりだと思います。目指したい職業、なりたい姿をしっかりとイメージして受験に励んでください。 34 山形県出身 部活と学びを両立! スポーツ科学部 スポーツ科学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?部活動をしながらスポーツ科学を学びたかったからです。 Q.大学生活で楽しいことは?部活動と友達といる時間です。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?40分。音楽を聴いたり、動画視聴をしています。 Q.日本福祉大学を一言で!多種多様な大学理由 それぞれ違う個性をもった人たちと積極的にかかわることができ、その中で自分自身の個性も発揮できるような多種多様な大学だと感じたから。 Q.高校生に一言!継続すれば結果がついてきます。頑張ってください。 35 群馬県出身 自由で楽しい学びの場です スポーツ科学部 スポーツ科学科3年 Q.入学したきっかけ・理由は?スポーツを様々な角度から学べるし、介護の勉強もできると考えたから。 Q.大学生活で楽しいことは?仲間と課題を解決したり、共に過ごしたりすること。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?1時間40分。本を読んだり、寝たりしている。 Q.日本福祉大学を一言で!自由で楽しい学びの学校。様々な角度から学べるため、好きな分野をとことん学べるし、それは楽しいものだから。 Q.高校生に一言!できることをコツコツと、楽しみながらこなしていけると後が楽になるかもしれません。 36 岡山県出身 他学部との触れ合いなど、様々な経験を積めます スポーツ科学部 スポーツ科学科2年 Q.入学したきっかけ・理由は?姉が以前受験していたため、大まかなことは知っていました。入学しようと決めたきっかけは、スポーツを専門で学ぶにあたって、福祉目線やスポーツというものを360度の視点で学びたいと思ったため。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と空きコマの時に少し出かけたり、講義を受けるにあたって、教えあったり助け合ったりするところ。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?1時間半。レポート書いてます。 Q.日本福祉大学を一言で!自由な発想の場。専門的なことだけではなく他の学部と触れ合ったり、障害のある方と話をしたりなど、様々な経験を積める魅力がある学校。 Q.高校生に一言!たくさんの環境を用意してもらい、その中で何が出来るのかを考え行動することが出来る。また、その場から飛び出し地域へと出向くことも出来る。たくさんの先生に鍛えてもらうことができ、濃密な4年間を過ごすことができるのが日本福祉大学です。 37 徳島県出身 福祉と心理を学んでいます 教育・心理学部 心理学科1年 Q.入学したきっかけ・理由は?福祉と人の心理に関心があり、母親からこの大学のことを教えてもらったのがきっかけです。 Q.大学生活で楽しいことは?自分の興味がある分野について学ぶことができるところ。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?自転車での通学で10分ほどかかります。交通マナーに気を付けながら通学しています。 Q.日本福祉大学を一言で!「支援」。学生への支援や学習内容にも誰かを支えるためのものが多く含まれていると感じるから。 Q.高校生に一言!自分の進みたい道に向かって頑張ってください。後で必ず自信につながります。 38 岐阜県出身 講義+実習で学びが深まります 健康科学部 リハビリテーション学科介護学専攻 3年 Q.入学したきっかけ・理由は?介護を学べる大学で、就職率や合格率の高い大学だったから。オープンキャンパスに行った際、福祉用具が沢山揃っていたり、先輩後輩同士の繋がりや少人数のキャンパスなりの良さを知り、充実した環境で介護を学ぶことが出来ると思ったから。 Q.大学生活で楽しいことは?下宿の子達が多い学年なので、時々家に帰らず下宿の子の家に泊まるのが楽しいです。また、1年生、2年生の時に介護の実技のテストの為に、学生みんなで残って実技の練習をしたのは今思うと楽しかったです。 Q.通学時間はどのくらいで、何をして過ごしていますか?2時間。出発する時間が早い日はとにかく寝てます。あとは音楽聴いたりスマホを見たりしてます。 Q.日本福祉大学を一言で!習得:実習を通して講義で学んだことの理解を深めたり、講義で学んだ介護の技術を実践でき、学生のうちに介護やソーシャルワークについて学びを深められると思ったから。 Q.高校生に一言!福祉について興味を持っている方、高齢者・障害者の支援に興味がある方!!日本福祉大学では他専攻の方との関わりもあるので、色々な視点から福祉を学べてとても面白いです!日本福祉大学への入学、お待ちしております!!! 39 東京都出身 勉強面の充実だけではなく、出会いも多い 社会福祉学部 社会福祉学科人間福祉専修 1年 Q.入学したきっかけ・理由は?日本福祉大学に入学した理由は、将来の夢を叶えることができると考えたからです。私の将来の夢は、高齢者・障がい者・子供が共生出来る福祉施設を作ることです。理由は小学生の頃に体験した障がい者への差別や偏見に対して、疑問を抱いたからです。また、高齢者・障がい者・子供が共生することにより、差別や偏見がなくなり、どう接すれば良いかなどの考えを持つことができると考えたからです。また、超少子高齢化社会の日本では、保育士の人手不足や介護職の人手不足もあります。その中でこの3分野が合体した組織を作ることにより、人手不足の解消や、職に就く人だけではなく、高齢者が子供のお世話をしたり、障がい者と子供が接することにより、お互いを尊重し、良い世の中を作り出すことが出来るのではないかと考えたからです。この夢を叶えるために、私は日本福祉大学への進学を志望しました。 Q.大学生活で楽しいことは?友達と休み時間にゲームをしたり雑談したり、夏には海で花火をしました。また、テスト期間などは勉強会をしたりしました。コロナ禍で本来できるはずの遠出などができていないので、コロナがなくなり次第、色々なところに友達と出かけたいと考えています。また、Ⅱ部のバドミントンサークルに所属しており、月に数回のサークル活動がとても楽しいです。 Q.兄弟(親)になんて日福を勧められましたか?母親が日本福祉大学の卒業生なのですが、日本福祉大学はあなたが学びたいことが沢山あるから率先して先生に学びに行きなさいと勧められました。また、福祉の業界の先端を行く方たちが沢山いるからついて行きなさいとも勧められました。 Q.日本福祉大学を一言で!日本福祉大学を一言で表すと「自然」です。日本福祉大学はとにかく自然が多くてとても空気の美味しいところです。鳥や猫、もちろん近くには海が沢山ありとても気持ちが安らぐ場所です。 Q.高校生に一言!大学と言ったら勉強が難しい、課題が多いというイメージが強いかもしれません。まぁ、その通りなんですけど笑 しかし、勉強面だけではなく大学は出会いも多い場所でもあります。友達との出会い、先生との出会い、先輩との出会い。色々な出会いがあります。色々な出会いに感謝して、自分の夢を叶えてください。きっと幸せなことが待っていますよ! 40 広島県出身 「自分らしく居られる場所」です 子ども発達学部 子ども発達学科保育専修※ 3年※現在の教育・心理学部 子ども発達学科 保育・幼児教育専修 Q.入学したきっかけ・理由は?4つ上の姉が日本福祉大学に通っていました。私は高校生の頃、どこの大学に行こうか考えていた時に、姉の大学生活の姿を見ていてとても惹かれるところがたくさんあり、私もこんな楽しい大学生活を送りたいと思ったことがきっかけです。姉の大学での保育の学びについて話を聞いたり、写真を見たりするととても楽しそうで、私もその先生から学びたいと思いました。また、勉強だけでなく、部活のラクロスもとても楽しそうだと感じ、姉のような大学生活を送りたいと思ったからです。 Q.大学生活で楽しいことは?大学生活で楽しいことは、部活です。ラクロス部に所属しており練習に取り組んでいます。同級生だけでなく先輩や後輩と遊ぶこともあり、とても素敵な仲間と毎日楽しい時間を過ごしています。また、講義では保育の勉強ならではのことが体験でき、豊富な実践がおもしろいです。 Q.兄弟(親)になんて日福を勧められましたか?姉からは、とても素敵な先生から学ぶことができると話を聞きました。また、保育の学びに「福祉」の視点からも学ぶことができると聞きました。 Q.日本福祉大学を一言で!「自分らしく居られる場所」落ち着いた環境で自分に合った学生生活を過ごすことができる。 Q.高校生に一言!楽しい大学生活が待っています!最後の学生生活、後悔しないように今しかできないことをして楽しみましょう! 41 佐賀県出身 いろんな出身地の学生と話せて楽しい! 教育・心理学部 子ども発達学科学校教育専修 学校教育コース 2年 Q.入学したきっかけ・理由は?私が学びたいと考えていた内容が他の大学よりも詳しく学べるからです。 Q.大学生活で楽しいことは?大学生活で楽しいと思うことは、友人と夜遅くまでご飯を食べ、お酒を飲みながら様々なことを語ることです。また、全国から様々な人が集まるためその土地にしかないことを大学で話していることも楽しいと感じることのひとつです。 Q.兄弟(親)になんて日福を勧められましたか?(両親から)「日本福祉大学はいいところ、学びたいことがあるなら行ってみるといい」と勧められました。 Q.日本福祉大学を一言で!「福祉」:日本福祉大学であるため「福祉」であるのは当たり前ですが、他の大学よりもより詳しく福祉のことを学ぶことができると思うからです。 Q.高校生に一言!受験が終わったあと、悔いが残らないように早めに受験勉強をしてください。受験勉強を始めないとしても日々の勉強はやっておいた方が将来の自分が喜びますよ! 個人情報保護ポリシー 日本福祉大学 日本福祉大学後援会 社会福祉総合研修センター Copyright © Nihon Fukushi University 大学を知る3分で分かる日本福祉大学 日福生を知る先輩図鑑 一人暮らしを知るMy Room大公開 日福の「スゴイ」を知るデータで見る日福 3分で入試がわかるクイックガイド 学生スタッフが解説日福OC推しポイントはここだ! 進路を知るStudy!公務員 サポートを知る大学生活あんしんサポート MENU -->

188betアプリ 188betアプリ ボンズカジノ退会 ベラジョンカジノベガウォレット
Copyright ©オンラインカジノおすすめランキング25選【オンカジ徹底比較 ... The Paper All rights reserved.