7スピンカジノ出金

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

ホーム 法人・大学案内 医学部 看護学部 大学院・研修施設 看護専門学校 女性医療人活躍支援 研究活動 受験生の方 在校生の方 卒業生の方 附属病院をご利用の方 交通アクセス お問い合わせ窓口 English 受験生の方 在校生の方 卒業生の方 付属病院をご利用の方 交通アクセス お問い合わせ先一覧 English 東京女子医科大学 ホーム 法人・大学案内 医学部 看護学部 大学院・研修施設 看護専門学校 女性医療人活躍支援 研究活動 法人・大学案内 東京女子医科大学TOP > 法人・大学案内 > 大学史料室・吉岡彌生記念室 大学史料室・吉岡彌生記念室 大学史料室は、本学の創設者である吉岡彌生・荒太夫妻の事績を始め、教員や卒業生など、本学に関する歴史資料を収集、調査研究するため、1966(昭和 41)年に中央校舎2階に開設されました。1970(昭和45)年には吉岡彌生記念室を併設して収集した資料の一部の展示公開を開始。2020(令和2)年には彌生記念教育棟に移転しました。また、本学の歴史や女子医学教育史を調査する利用者へのレファレンスサービスも行なっており、事前連絡があれば、所蔵資料・図書類の閲覧が可能です。 新着ニュース 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため当面の間、臨時閉室いたします。 吉岡彌生記念室 特別展示「つながり、はぐくみ、ともにあゆむ ―吉岡彌生の交流―」開催のお知らせ:2019年1月17日(木)~3月27日(水) 吉岡彌生記念室では、特別展示「つながり、はぐくみ、ともにあゆむ ―吉岡彌生の交流―」を開催致します。 医師として、また教育者として幅広い社会活動を行った吉岡彌生は、一方で家族や卒業生、知人など周りの人々とのつながりを大切にする人物でもありました。 今回の特別展示では、彌生の「交流」にまつわる写真や資料を紹介致します。公人としての吉岡彌生だけではなく、一人の人間として人とつながり、心を通わせた吉岡彌生の生涯を多くの方にご覧いただきたく、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。 ○会期:2019年1月17日(木)~3月27日(水) ○場所:東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室 (彌生記念教育棟1階)  ○対象:学内・一般・関係者の方 ○入場料:無料 ○開室時間:平日9時30分~16時30分       土曜9時30分~12時       *日曜祝日・毎月第3土曜日は閉室--> 書籍のご案内 酒井シヅ編『愛と至誠に生きる 女医吉岡彌生の手紙』(NTT 出版) >>詳細はこちら ご利用案内 ■場所・お問い合わせ 東京女子医科大学 彌生記念教育棟1階 >>交通案内はこちら お問い合わせ:03-3353-8111(代表) ■開室時間 月~金: 9:30~16:30 土曜日: 9:30~12:00(毎月第3土曜は閉室) 閉 室: 日曜祝日・年末年始(12月30日~1月4日)      創立記念日(12月5日) 関連書籍販売 東京女子医科大学関係 ・『東京女子医科大学小史』(1966年) 2,500円 ・『東京女子医科大学百年史』(2000年) 3,000円 ・『東京女子医科大学110周年記念誌』(2010年) 2,000円 吉岡彌生関係 ・吉岡弥生女史伝記編纂委員会編『吉岡弥生伝』(1966年改訂版) 5,500円 ・吉岡博人『吉岡弥生』(1960年) 2,500円 ・酒井シヅ編『愛と至誠に生きる 女医吉岡彌生の手紙』(NTT出版 2005年) 2,090円 所蔵資料 吉岡彌生記念室では、吉岡彌生や吉岡家、本学教員や学生、学校生活などに関する写真と資料を収集、展示しています。 1.主な展示資料 吉岡彌生と吉岡家に関する資料では、彌生が愛用していた被布や聴診器・注射器などの医療器具、揮毫、書翰、肖像写真などがあります。また、吉岡荒太が記した『独逸語講義録』と版権証、彌生の実父、鷲山養斎が使用していた百味箪笥と薬籠などがあります。 学校に関する資料では、教科書やノート、卒業証書、医学専門学校時代の制服のレプリカや徽章、副校長の吉岡正明が留学先のドイツから持ち帰った顕微鏡、昔の建物や学生生活を写した写真などがあります。 2.最近寄贈された資料 2014年1月岡本歌子先生(S16年卒業生)寄贈 日本画:衣通(そとおり)姫の図 本学卒業生岡本歌子先生の婚礼品の一つです。衣通姫は允恭天皇の妃で、その美しさは衣を通して照り輝くほどであったと伝えられています。衣通姫は和歌山県の玉津島神社に奉られています。 2014年5月第一生理学教室寄贈 化学天秤 第一生理学教室で1960年代以前に使用されていたもののようです。天秤はガラス箱の中に設置されているため、外気中の粉塵を混入させずに正確に計測することができました。 3.所蔵資料の閲覧 『女医界』や『日本女医会雑誌』(戦前期)など、研究・調査のための資料閲覧にも対応しております。閲覧ご希望の場合は当室にご相談の上、所属図書館(もしくは居住地の公立図書館)からの紹介状をご提出下さい。ご発表時の資料掲載などにつきましては、別に「資料掲載許可願」のご提出をお願いすることになります。 なお、資料状態などにより閲覧に供することができない場合がございますので、予めご了承下さい。 4.資料寄贈をご検討の方へ 当室では、本学創設者や卒業生など、本学の歴史にまつわる資料、女性医師や医史学にまつわる資料などを収集し、それら資料のご寄贈を随時受け付けております。ご寄贈に当たっては「資料寄贈申込書」のご提出をお願い致しております。ご寄贈をお考えの方は是非当室までご相談下さい。 >>「資料寄贈申込書」のダウンロード よくある質問 大学の歴史や吉岡彌生に関する質問をQ&A形式にまとめました。 >>Q&A このサイトの内容を許可なく転載・頒布することを禁じます 東京女子医科大学史料室・吉岡彌生記念室 法人・大学案内 創立者の想い - 創立者の想い - 創立者の歩み - 大学史料室・吉岡彌生記念室 - 書籍 - 吉岡彌生Q&A 建学の精神・大学の理念 理事長・学長メッセージ 沿革 組織図 経営執行体制 法人役員 教育理念・学長挨拶--> 大学役職者・各施設長 校歌 寄付金のお願い 附属病院・関連施設のご案内 情報公開:ガバナンス - 法令に基づく情報公開 - 卒業生調査結果 - 卒業時カリキュラム調査 ガバナンス - ガバナンス<インデックス> - 事業計画・報告書 - 大学再生計画 - 中長期ビジョン - 学生支援の方針 - 働き方改革の取り組み - 女性医療人育成に係る行動計画 - 女性活躍推進法に基づく女性の活躍に関する情報公表 - 男性労働者の育児休業取得率 - ハラスメント対策 - 内部通報相談窓口 - 防災対策・災害支援 - 個人情報の取り扱い - 大学としてのFD・SDの考え方 - 大学基準協会による認定評価結果 - 外部評価報告書 - 医学教育分野別評価適合認定 社会貢献 - 公開講座等 - 女性医療人支援 - 地域等との連携 - 知的資源の公開 - 環境への取り組み - 災害支援 研究活動 - 各研究者の研究活動・研究業績 - 研究の情報公開(オプトアウト) - 動物実験等に関する情報公開 - 研究資金獲得状況 - 研究施設紹介 - 研究倫理(研究不正の告発・相談窓口) - 産学官連携・技術移転の推進 - 研究推進センター 関連組織・団体 > 施設将来計画特設ページ > TWMU-CSIRT > 情報公開 > サイトマップ > サイトのご利用にあたって 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 大代表:03-3353-8111 COPYRIGHT © 2015 TOKYO WOMEN'S MEDICAL UNIVERSITY. ALL RIGHTS RESERVED.

bitcoinウォレット j2試合 wbcブラジル代表 スウェーデン対オーストラリア
Copyright ©7スピンカジノ出金 The Paper All rights reserved.