韓国バスケットボールリーグ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 福森 隆寛 (最終更新日 : 2024-03-22 13:03:28) フクモリ タカヒロ 福森 隆寛 FUKUMORI TAKAHIRO 所属 情報理工学部 情報理工学科 職名 講師 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. 情報理工学研究科   学歴 1. 2015/03(学位取得) 立命館大学 博士(工学) 2. ~2006/03 立命館宇治高等学校 卒業 3. ~2010/03 立命館大学 情報理工学部 メディア情報学科 卒業 4. ~2012/03 立命館大学大学院 理工学研究科 情報理工学専攻 博士前期課程 修了 5. ~2015/03 立命館大学大学院 情報理工学研究科 情報理工学専攻 博士後期課程 修了 職歴 1. 2020/04/01 立命館大学 情報理工学部 講師 2. 2016/09 ~ 2021/03 龍谷大学 理工学部 非常勤講師 3. 2015/04/01 ~ 2020/03/31 立命館大学 情報理工学部 助教 4. 2012/04/01 ~ 2015/03/31 日本学術振興会 特別研究員(DC1) 委員会・協会等 1. 2021/06/03 ~ 2023/06/07 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 技術会議幹事 2. 2020/04 ~ 2022/04 日本音響学会 関西支部 庶務幹事 3. 2019/06/06 ~ 2021/06/02 電子情報通信学会 音声研究会 専門委員 4. 2019/04 ~ 日本音響学会 音声研究委員会 委員 5. 2019/01 ~ 2020/12 IEEE Kansai Chapter Technical Program Committee Secretary 全件表示(11件) 所属学会 1. Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) 2. 情報処理学会 3. 電子情報通信学会 4. 日本音響学会 研究テーマ 1. 発話状態の推定(叫び声検出、音声明瞭度予測、感情認識など) 2. 生活環境音の認識・理解 研究概要 人間と同等以上の聴覚を有するロボット聴覚の実現を目指して組んでいる。 [研究テーマ1] 叫び声の検出 叫び声は危機的状況を示す音情報の1つである。現在は、発話位置や雑音の影響を受けない叫び声検出や、発話音声に含まれる叫び声らしさを点数化する研究に取り組んでいる。 [研究テーマ2] 音声明瞭度の予測 音声の聴き取りやすさは話者の発声方法や発話場所の影響を受ける。現在は発話音声から明瞭度を予測したり、音声の明瞭度を低下させる要因を推定する研究に取り組んでいる。 [研究テーマ3] 音声感情認識 人間の音声には喜怒哀楽などの感情が含まれている。現在は音声に含まれる複数の感情を同時に認識したり、話者によって異なる感情表出のばらつきを取り除く研究に取り組んでいる。 現在の専門分野 知覚情報処理 (キーワード:音声情報処理、発話状態推定(叫び声検出、音声感情認識など)、騒音抑圧) 著書 1. 2019/12 文化情報学事典 │ ,455-463 (共著)   2. 2012/03 シリーズ日本文化デジタル・ヒューマニティーズ06「デジタル・アーカイブの新展開」 │ ,73-107,242-279 (共著)   3. 2011/06 Speech Technologies / Book 1 "Suitable Reverberation Criteria for Distant-Talking Speech Recognition │ ,169-184 (共著)   論文 1. 2022/05/23 Onoma-to-wave: Environmental sound synthesis from onomatopoeic words │ Asia Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA) Transactions on Signal and Information Processing │ 11 (1) (共著)   2. 2022/05/01 誤検出の深刻さを考慮した音響イベント検出のための評価指標 │ 日本音響学会論文誌 │ 78 (5),217-226頁 (共著)   3. 2022/01/13 Optical Laser Microphone for Human-Robot Interaction: Speech Recognition in Extremely Noisy Service Environments │ Advanced Robotics │ 36 (5-6),304-317頁 (共著)   4. 2018/09 Single-Channel Speech Enhancement with Phase Reconstruction Based on Phase Distortion Averaging │ IEEE Transactions on Audio, Speech and Language Processing │ 26 (9),1559-1569 (共著)   5. 2018/07 Sound Image Reproduction based on Weighted Room Impulse Responses with Head-enclosed Back-surround Loudspeaker-array │ Journal of Signal Processing │ 22 (4),193-197 (共著)   全件表示(14件) 学会発表 1. 2023/11/03 Universal Sound Separation Using Replay-Based Data Sampling in Incremental Learning (Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)) 2. 2023/11/02 Investigating the Effectiveness of Speaker Embeddings for Shout Intensity Prediction (Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)) 3. 2023/09/28 感情ラベル列推定の知識蒸留を用いた音声感情認識 (日本音響学会2023年秋季研究発表会) 4. 2023/09/28 環境音分離における入力混合音と再混合音の誤差を考慮した損失関数の導入 (日本音響学会2023年秋季研究発表会) 5. 2023/09/27 マスクおよびフェイスシールド着用話者の音声コーパス構築 (日本音響学会2023年秋季研究発表会) 全件表示(339件) その他研究活動 1. 2024/03/20 ~ 2024/03/20 研究成果(叫び声検出)に関するラジオ番組出演 (エフエム滋賀(e-radio)style!) 2. 2024/01/04 ~ 2024/01/04 研究成果(叫び声検出)に関する新聞掲載 (中日新聞・朝刊) 3. 2018/03/30 ~ 2018/03/30 研究成果(叫び声検出)に関する新聞掲載 (読売新聞・朝刊) 講師・講演 1. 2023/03/24 すべての道は音声対話に通ず ~人の「叫び」を理解する対話システム~ 2. 2022/05/26 人間の行動を理解するための音声研究~音声から読み取れる情報とは?~ 3. 2021/09/17 音声分析による空間見守り技術の開発 ~音声認識のその先へ~ 4. 2018/07/31 若手研究者らによる人工知能関連のチュートリアル講演「音声認識への機械学習・ディープラーニング応用」 5. 2016/03/28 Deep Learningと音響分野への応用「音源分離分野での研究事例紹介」 受賞学術賞 1. 2024/02/29 IEEE Signal Processing Society Tokyo Joint Chapter 第7回 IEEE Signal Processing Society Tokyo Joint Chapter Student Award (音素クラス属性を考慮した感情ラベル列の推定による音声感情認識) 2. 2019/07 株式会社リバネス 第4回滋賀テックプラングランプリ 企業賞(滋賀銀行賞) 3. 2019/03 日本音響学会 日本音響学会 第45回粟屋潔学術奨励賞 4. 2019/03 日本音響学会 日本音響学会 第6回学会活動貢献賞 5. 2015/03 電子情報通信学会学会誌D 電子情報通信学会学会誌D 学生論文特集秀逸論文認定 (PESQと室内音響指標を用いた雑音・残響指標NRSR-PAに基づく雑音・残響下音声認識性能の予測) 全件表示(8件) 科学研究費助成事業 1. 2021/04/01 ~ 2024/03/31 発声者や雑音環境の変化にロバストな危機的音声の検出 │ 若手研究   2. 2019/04 ~ 2023/03 音響空間における次世代スポットエリア再生・集音技術の基盤開発 │ 基盤研究(B) (キーワード:レーザマイクロホン, スポット集音, スポット再生, 音響信号処理, パラメトリックスピーカ)   3. 2016/04 ~ 2019/03 音環境推定に基づく危機検知システムの開発 │ 若手研究(B) (キーワード:音環境理解, 音環境推定, 危機検知)   4. 2012/04 ~ 2015/03 外乱学習型音声認識システムの構築 │ 特別研究員奨励費 (キーワード:音声情報処理, 音声認識)   共同・受託研究実績 1. 2021/06/01 ~ 2022/03/31 音声明瞭度の自動推定に基づく発話トレーニング支援システムの構築 │ その他の補助金・助成金 │ サウンド技術振興部門研究助成金 取得特許 1. 音声認識性能の予測システム、学習モデルの構築方法、及び、音声認識性能の予測方法 (特許第7426686号) 2. 2022/11/25 叫び声検知システム、音声分類方法、及び、音声分類モデルの生成方法 (特願2022-187934) 研究高度化推進制度 1. 2019/042020/03 研究支援制度分類:研究推進プログラム種目:科研費獲得推進型音声認識性能の簡易測定システム開発 2. 2015/102016/03 研究支援制度分類:研究推進プログラム種目:科研費連動型音環境推定に基づく危機検知型ロボット聴覚の開発 教育活動 ●その他教育活動上特記すべき事項 1. 2023/10/06 ~ 2023/10/06 高大連携講義: 立命館慶祥高等学校 SSH「科学実験」 遠隔授業講師 2. 2023/09/14 ~ 2023/09/15 接続教育企画:初芝橋本高校 R講座「高2 プログラミング講座」講師 3. 2022/07/26 ~ 2022/07/27 高大連携企画 初芝立命館高校「オンライン・プログラミング講座2」講師 4. 2022/06/10 ~ 2022/06/10 高大連携講義: 立命館慶祥高等学校 SSH「科学実験」 遠隔授業講師 5. 2022/04/01 ~ 2023/03/31 立命館グローバル・イノベ ーション研究機構(R-GIRO) ライスボールセミナー 講師 全件表示(24件) ホームページ 音声言語研究室 メールアドレス 科研費研究者番号 60755817 researchmap研究者コード 7000013335 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

スポーツベット予想 キャンペーン fcシンシナティ テキサスホールデム戦略
Copyright ©韓国バスケットボールリーグ The Paper All rights reserved.