オースティンfc

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

札幌から約50分。千歳から約50分の農業の町。 暮らしについて --> 観光について 移住について MENU 文字サイズ 拡大 標準 ご意見・ご要望 アクセス 南幌マガジン なんぽろっこ なんぽろ人 なんぽろスポット 南幌体験記 南幌移住物語 南幌ギャラリー 源泉かけ流し天然温泉、家族でいい湯だな 豪華ディナーに舌鼓、家族づれ宿泊に密着 体感なんぽろ #2 < なんぽろ温泉ハート&ハート > 札幌・國安さんご一家  三重湖の氷上ワカサギ釣りを体験した札幌在住の國安さんご一家(体験の様子はコチラ)。冷えた身体を温めるべく、温泉宿泊施設「なんぽろ温泉ハート&ハート」(以降「なんぽろ温泉」)へ向かいました。源泉かけ流しの天然温泉がある「なんぽろ温泉」は、町内外から入浴客が集まる人気の施設。豪華な夕食付き家族づれ1泊2日を体験した國安家に密着しました。 南幌町民の憩いの場にもなっている南幌温泉。 陽射し明るい和室で、広々くつろぐ。  三重湖から車で10分ほど。千歳川の近くにある「なんぽろ温泉」の駐車場に到着。初めての訪問で、國安さん一家の期待は高まります。向かって左側の新館が宿泊チェックインができるエントランス。さっそく、入館です。  エントランスで温泉や施設の案内を受けてから、宿泊用客室が2階へ。温泉の入浴は1階奥です。今夜を過ごす部屋にに入ると、國安さんご夫妻とつむぎちゃんの歓声。「明るい、ひろ~い!」  部屋は1歳よちよち歩きの朝陽ちゃんに優しい和室。大きな窓から明るい陽射しが入り込んでいて、國安ご一家はお茶菓子を食べながら、しばしの休憩です。 チェックインして早速おまんじゅうを食べてご満悦の朝陽ちゃん 活アワビに茹カニに舌鼓。 子連れに安心の部屋食  ワカサギ釣りの疲れがほぐれてきたタイミングで、夕食の時間。施設のスタッフさんが食事を運んで来てくださる部屋食なので、小さな子ども連れの國安さん一家には安心。磨希さんは「落ち着いて食べられるので子育て中の親としては助かりますね」と笑顔。  「なんぽろ温泉」の食事は、旬の食材や北海道産食材が楽しめます。今夜は、活アワビの踊り焼きや浜茹で蟹盛りなど。南幌町産のお米を使った釜飯もあります。子どもたちにはハンバーグやフライドチキンなど豪華なプレートです。色鮮やかな料理が食卓に並ぶと、待ちきれない様子でつむぎちゃんが「いただきます!」とかぶりつきました。 豪華な夕食に大歓声!  御馳走のいい匂いが香るお部屋で、家族の団らん。「美味しい料理に満足。釜飯は大人気で、ペロリとたいらげました!家族で久しぶりにのんびり過ごせる時間ができました」と國安さん夫妻は晩酌を楽しんでいました。 希少なラドン温泉で身体あたたまる  食事の後は、いよいよ1階の温泉へ。「なんぽろ温泉」は源泉かけ流しの天然温泉がゆっくり楽しめる内湯に加え、マイクロバブルの酸素風呂や露天風呂が楽しめます。道内では数少ないラドン泉で、ワカサギ釣りで疲れた身体が癒されていくようです。  平成30年にリニューアルした浴室は、洗い場がシックな黒で整えられ落ち着いた雰囲気。サウナで一汗かくのも良し、内風呂メインの浴槽でじっくり温まるのも良しです。泡がぶくぶくのジェット風呂は子どもたちに人気です。 体の芯からポカポカに。  「なんぽろ温泉」の浴場の入り口は本館と新館の2つがあります。それぞれに露天風呂があります(令和3年4月現在、新館露天風呂は長期修理中)。この2つの露天風呂をつなぐのが「七色の回廊」。夕方になると七色のイルミネーションが点灯し、回廊を幻想的に彩ります。  温まった國安キッズたちは、温泉横のゲームセンターへ。UFOキャッチャーなどで歓声を上げながら楽しんでいました。 朝食はレストランで和洋定食。 朝風呂でお目覚め。  「広々とした和室で、ゆったりと眠れました」と磨希さん。朝陽が差し込む温泉で朝風呂を楽しんだ後、1階レストラン「味心」で和洋定食のモーニングが用意されていました。「私たちの行動に合わせて柔軟に用意してくれて、ありがたいです。目覚めの身体に食べやすい料理。子どもたちもしっかり食べました」と國安さんご夫妻。  朝食後に館内を散歩しながら、お土産を物色。農業が盛んな南幌町の特産物を活かしたお土産がお店に並んでいます。「南幌ならではのキャベツキムチや、お米どころらしく日本酒「南幌彗星」が気になるところ」と磨希さん。つむぎちゃんは、ご当地キャラ「キャべッチくん」のグッズを見ていました。  部屋でひと休憩した後、荷物を片付けてチェックアウト。國安さん一家は一路、札幌の自宅へ帰って行きました。自宅まで下道で約1時間。ちょっとしたドライブにも最適な距離感だそうです。  一泊二日を楽しんだ國安さん夫妻は「家族でゆっくりとした時間を過ごせました。あと、子供用のオリジナル浴衣が素敵でした」と満足の様子でした。 おじいちゃんおばあちゃんにお土産買っていこうかな! なんぽろ温泉ハート&ハート 〒069-0209 北海道空知郡南幌町南9線西15番地 TEL:011-378-1126/FAX:011-378-2321 空知郡南幌町に源泉かけ流し温泉の温浴施設。日帰り入浴だけではなく、御宿泊や御宴会も承ります。 ご夕食は、ゆったりお部屋食でご用意し、四季折々旬の食材を使用したこだわりの会席を提供致します。 ホームページはこちら> 次の記事 南幌町地域おこし隊が発信する旬な情報 イベント情報や大切なお知らせをお届けします 雄大な自然や農作業の様子をご紹介 お問い合わせ サイトマップ プライバシーポリシー 暮らしについて --> 観光について 移住について 南幌町役場 〒069-0292 北海道空知郡南幌町栄町3丁目2番1号 TEL.011-378-2121 FAX.011-378-2131 ©2021 Nanporo Town. All Rights Reserved.

【ステークカジノ 入金方法】では仮想通貨や日本円あり ファマリカン対スポルティングcp 【ステークカジノ 入金方法】では仮想通貨や日本円あり 旅かじ
Copyright ©オースティンfc The Paper All rights reserved.