カサトキナ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

サイトマップ --> --> --> -->   校長あいさつ 施設紹介 教育方針(グランドデザイン) 校歌 教育課程 設置学科紹介 歴史・沿革 入学時・在校時の経費 制服 生徒心得・身装規定   年間行事予定 令和6年度の取組み 令和5年度の取組み 令和4年度の取組み 令和3年度の取組み 令和2年度の取組み 平成31年-令和元年度の取組み 平成30年度の取組み行事 平成29年度の取組み行事 平成28年度の取組み行事 平成27年度の取組み行事 平成26年度の取組み行事 平成25年度の取組み行事   令和6年度の活動報告 令和5年度の活動報告 令和4年度の活動報告 令和3年度の活動報告 令和2年度の活動報告 平成31年・令和元年度の活動 平成30年度の活動報告 平成29年度の活動報告 平成28年度の活動報告 平成27年度の活動報告 平成26年度の活動報告 平成25年度の活動報告 部活動紹介   進路先 進路課より 卒業生のキャリア紹介   学校より 生徒会より   各種証明書について 清商校歌 庵原高校校歌 教育実習生の受け入れについて   学校より連絡 各説明会について PTAより連絡   入試情報・オープンスクール等 先輩からのメッセージ 令和6年度新入生へのお知らせ   学校評価書 部活インフォメーションについて 本校の防災・いじめ対策について 書式ダウンロード 新型コロナウィイルスに関する連絡事項 Reborn Baton projectからのお知らせ! トップ 最新情報 2021年4月 3年遠足 システム管理者 (2021年4月22日 12:54)| 3年遠足令和3年4月14日3年生はナガシマスパーランドへ遠足に出かけました。静岡を出発する時には雨模様でしたが、現地は晴れ。汗ばむくらいの陽気で、4時間の自由行動時間はあっという間に過ぎました。仲のいい友人と楽しくアトラクションに乗り込む姿が見られ、いい思い出ができました。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み 交通安全教室(1年生) システム管理者 (2021年4月21日 22:58)| 交通安全教室(1年生)令和3年4月19日4月19日LHRで交通安全教室が行われました。交通ルール・マナーを守り、「交通事故に遭わない」、「交通事故を起こさない」よう登下校に注意しましょう。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み LHR(3年生) システム管理者 (2021年4月21日 22:56)| LHR(3年生)令和3年4月19日本日のLHRでは、3年生は進路実現に向けての作業を行いました。普通科は、約270日後に実施される大学入試共通テストへの学習計画を個別に立てました。商業科は、総合型選抜や就職試験に向けて、新聞スクラップの進め方を学びました。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み 令和3年度 新入生集団研修 システム管理者 (2021年4月20日 19:51)| 令和3年度 新入生集団研修令和3年 4月13日・14日4月13日・14日に新入生集団研修を行いました。1日目は、校内で副校長先生の講話やグループに別れての活動を行いました。2日目は日本平山頂へのハイキングを予定していましたが、あいにくの天候で、午前中に学校周辺ハイキング、午後に校内でクラス目標発表会を行いました。高校生活3年間がスタートしました。みんなで協力し、充実した高校生活が送れるようにしましょう。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み 令和3年度 新入生歓迎会 システム管理者 (2021年4月15日 18:53)| 令和3年度 新入生歓迎会令和3年4月7日令和3年度静岡市立清水桜が丘高等学校新入生歓迎会を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、全校で集まることはできませんでしたが、部活動紹介ムービーやパワーポイント資料を使って、生徒会役員が新入生に学校生活の説明や行事紹介を行いました。また、2,3年生から1年生へ歓迎のメッセージボードを送りました。学校生活や部活動を通してさらに交流を深めていってほしいと思います。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み 令和3年度 入学式 システム管理者 (2021年4月15日 18:41)| 令和3年度 入学式令和3年4月日令和3年度静岡市立清水桜が丘高等学校入学式が行われました。本年度も新型コロナウイルス感染症対策のため、入学式の内容は一部変更せざるを得ませんでしたが、新たに240名の新入生を迎えることができました。入学許可の場面では、名前を呼ばれると元気のよい返事が聞かれ、新入生の決意を感じられる式となりました。新入生のこれからの活躍に期待しています。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み 令和3年度 着任式・新任式 システム管理者 (2021年4月 7日 15:51)| 令和3年度 着任式・新任式令和3年4月5日新年度のスタートにあたり、神田明葉校長の着任式と本年度おみえになった教職員の新任式が行われました。本年度もコロナ対策のため、全校生徒が集まっての実施はできず、生徒は各教室でオンライン会議システムを活用して行われました。 カテゴリ: 令和3年度の取り組み 学校行事 月カレンダー 年間行事予定 取組み行事の様子 令和6年度 令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度 平成31年度・令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度 平成25年度 最近の記事 令和6年度生徒総会 (2024/05/08) 令和6年能登半島地震募金について(御礼) (2024/01/16) 静岡市議会議員との交流会 (2024/01/19) ☆棋道部大会報告・新人戦全国大会出場決定! (2023/11/27) 2年「礎」エンジン (2023/10/26) 静岡市食育教室 (2023/12/22) 一覧へ 月間アーカイブ 2024年5月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (3) 2023年9月 (1) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (1) 2023年5月 (7) 2023年4月 (3) 2023年3月 (1) 2023年2月 (2) 2023年1月 (2) 2022年12月 (8) 2022年11月 (1) 2022年10月 (4) 2022年9月 (1) 2022年8月 (4) 2022年7月 (1) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (2) 2022年3月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (2) 2021年11月 (5) 2021年10月 (4) 2021年9月 (2) 2021年8月 (3) 2021年7月 (6) 2021年6月 (3) 2021年5月 (1) 2021年4月 (7) 2020年12月 (1) 2020年10月 (1) 2020年9月 (1) 2020年8月 (3) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年2月 (3) 2020年1月 (6) 2019年12月 (2) 2019年11月 (7) 2019年10月 (5) 2019年9月 (6) 2019年8月 (4) 2019年7月 (2) 2019年6月 (4) 2019年5月 (11) 2019年4月 (6) 2019年2月 (4) 2019年1月 (2) 2018年12月 (2) 2018年11月 (2) 2018年10月 (7) 2018年9月 (4) 2018年7月 (2) 2018年6月 (4) 2018年5月 (3) 2018年3月 (1) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (1) 2017年11月 (3) 2017年10月 (1) 2017年9月 (5) 2017年8月 (3) 2017年7月 (1) 2017年6月 (3) 2017年4月 (3) 2017年3月 (1) 2017年2月 (2) 2017年1月 (3) 2016年12月 (2) 2016年11月 (5) 2016年10月 (1) 2016年9月 (3) 2016年8月 (1) 2016年7月 (5) 2016年6月 (5) 2016年5月 (2) 2016年4月 (3) 2016年3月 (2) 2016年2月 (1) 2016年1月 (2) 2015年12月 (1) 2015年11月 (2) 2015年10月 (3) 2015年9月 (3) 2015年8月 (1) 2015年7月 (1) 2015年6月 (6) 2015年5月 (3) 2015年4月 (3) 2015年1月 (1) 2014年12月 (2) 2014年10月 (2) 2014年9月 (3) 2014年8月 (2) 2014年6月 (1) 2014年4月 (3) 2014年3月 (2) 2014年2月 (1) 2014年1月 (2) 2013年12月 (2) 2013年11月 (2) 2013年10月 (3) 2013年8月 (1) 2013年7月 (2) 2013年6月 (1) 2013年4月 (1) このページの先頭へ Copyright © 2024COPYRIGHT © 2013〜2024 静岡市立清水桜が丘高等学校ホームページ. ALL RIGHTS RESERVED.

188bet評判 ラスベガスカジノおすすめ ライブディーラーおすすめ サッカー賭け
Copyright ©カサトキナ The Paper All rights reserved.