サルフォード・シティfc

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

--> 日本語 English 中文 メニュー 閉じる 受験生の方 在学生の方 卒業生の方 保護者の方 企業・一般の方 日本語 English 中文 大学紹介 建学の精神 学長紹介・沿革・組織 数字で見る西武文理 教育の質的向上に関する取り組み 教育活動への取り組み 学生生活の支援 6つのセンター 社会連携・国際交流 研究活動に関する取り組み 情報公開 学部・教員紹介 サービス経営学部 サービス経営学科 └─ 所属教員 健康福祉マネジメント学科 └─ 所属教員 カリキュラム ゼミナール紹介 3つのポリシー 看護学部 看護学部概要 └─ 所属教員 カリキュラム 資格・キャリア 3つのポリシー 教員一覧 資格・就職 キャリアサポートセンター キャリア開発 卒業生からのメッセージ キャンパスライフ こんな時はこちらへ 図書館 学生生活の支援 学納金・奨学金 キャンパスマップ 受験生の方 在学生の方 卒業生の方 保護者の方 企業・一般の方 お問い合わせ --> アクセス お問い合わせ HOME トピックス お知らせ サービス経営学部藤野ゼミ(3年)で講演「女性の起業と起業への関心」が行われました。 サービス経営学部藤野ゼミ(3年)で講演「女性の起業と起業への関心」が行われました。 サービス経営学部藤野ゼミ(3年)で講演「女性の起業と起業への関心」が行われました。 2023/07/11 お知らせ ゼミ活動サービス経営学部 Tweet --> 2023年7月10日、サービス経営学部の藤野洋教授(専攻:中小企業論他)の3年生のゼミにおいて、「女性の起業と起業への関心」をテーマとする講演が実施されました。 写真① 講演資料の表紙とアジェンダ講師は、株式会社日本政策金融公庫総合研究所(以下、「日本公庫総研」)の主席研究員であり、(特に女性の)起業について多くの調査・研究をご発表されている桑本 香梨(くわもと かおり)氏です。ご講演では、金融業という「産業」に属すとともに政府金融機関として「公的機関」でもある「1.日本公庫とは」どのような役割・業務を担っている機関なのかについてご説明いただいたのちに、これまでの桑本主席研究員のご研究を基に「2.増える女性の起業」「3.女性の起業の意義」「4.障壁を乗り越え起業した女性たち」について、日本公庫総研が毎年実施している「新規開業実態調査」などのアンケート調査や公的な統計、および多くの事例を基にご説明をいただきました。特に、ご説明いただいた事例からは、社会参加と女性(特に、育児期の母親)の間のつながり作りに対する意識の高い起業家やニッチマーケット(すき間市場)の開拓によって地域社会にとって意義の高い事業を行っている起業家、全国に事業を展開しつつある起業家など、女性起業家のますますの広がりや発展が期待されていることが分かりました。写真② ご講演中の桑本主席研究員講演の最後には、次のようなまとめをしていただきました。(まとめ)◆女性の起業は増加、事業規模は男性より小規模◆女性による起業の意義は、女性の活躍の場の拡充、女性の雇用創出、女性ならではの発想による新産業創出などさまざま◆金融資本、人的資本、社会的資本の不足などが特に女性の起業意識のハードルになっている。女性起業家は、独自の取り組みだけでなく、周囲のサポートも得ながら、柔軟に障壁を乗り越え起業している講演終了後には、学生との間で質疑応答と意見交換を行い、学生からも活発な質問・発言があり、桑本主席研究員から的確な回答・コメントをいただきました。(学生との意見交換の趣旨の抜粋)◆女性ならではの視点でビジネスを立ち上げる事例が新鮮だった。同時に、男性が起業を考える際にも参考になる話だった。◆起業というと家賃等の固定費の支払いや財務・税務など難しいことが多いと考えられがちであるが、様々な機関が起業家を支援しており、起業をまずは小さく始めるという面ではハードルは相当低くなっていることがわかった。◆女性起業家のビジネスは在宅で行われることが少なくないこともあり、黒字企業の割合が高く、女性の社会参加に対する満足感だけでなく、世帯全体での収入増にもつながっており経済的な意味も小さくない。写真③ 講演を聴講する学生日本が直面している産業構造の変化によって、働く個々人のキャリアパスの選択肢も多様化しており、今後社会人として本学を巣立っていくことになる学生にとって、桑本主席研究員のご講演は良い学びの場となりました。写真④ 参加者全員での集合写真なお、この講演の実施に際して、本学SIC(サービスイノベーションセンター)のサポートを受けており、日本公庫総研(産業界・公的機関)と本学(学界)の産学官連携による人材育成としても位置付けることができ、有意義な社会貢献の取り組みにもなりました。 Tweet < 前の記事 次の記事 > 関連記事 2024/05/31 2024年オープンキャンパス、6/9(日)実施分 参加申込受付中! 2024/05/31 看護学部1年生・「看護週間」に【かんごちゃん】が贈呈されました! 2024/05/22 看護学部3年生・在宅看護支援論で生活リハビリを学ぶ! おすすめ記事 2024年オープンキャンパス、6/9(日)実施分 参加申込受付中! 看護学部1年生・「看護週間」に【かんごちゃん】が贈呈されました! 看護学部3年生・在宅看護支援論で生活リハビリを学ぶ! アーカイブ 2024年05月 (4) 2024年04月 (7) 2024年03月 (7) 2024年02月 (8) 2024年01月 (5) 2023年12月 (7) 2023年11月 (11) 2023年10月 (9) 2023年09月 (8) 2023年08月 (12) 2023年07月 (7) 2023年06月 (6) アーカイブ全てを表示 カテゴリ お知らせ (140) 看護学部 (10) 特集 (1) オープンキャンパス (1) カテゴリ全てを表示 タグ 地域・社会連携 (58) ゼミ活動 (54) 教育活動 (49) サービス経営学部 (48) 看護学部 (30) 健康福祉マネジメント学科 (20) 研究活動 (12) 学生ボランティア (11) 卒業生 (5) 地域で子育て支援 (3) 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP) (3) 高大連携 (3) ホスピバル (3) 就職情報交換会 (2) 留学生 (2) サヤマdeシネマ (2) 彩の国大学コンソーシアム (1) FD・SD研修会 (1) 全部見る 受験生サイト 資料請求   お知らせ 大学紹介 学部・教員紹介 資格・就職 キャンパスライフ 入試情報 --> 文理佐藤学園 西武学園文理中学・高等学校 西武学園文理小学校 西武学園医学技術専門学校 西武調理師アート専門学校 サイトマップ 個人情報保護について Copyright © 西武文理大学.All Rights Reserved.

ワンダーカジノvip メジャーリーグmvp賞金 ワンダーカジノvip ペガサスコイン仮想通貨
Copyright ©サルフォード・シティfc The Paper All rights reserved.