ルケバキオ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Japanese English Chinese 杏林大学病院 杏林大学杉並病院 ご寄付のお願い 受験生 アクセス 検索 メニュー 受験生の方 社会人・企業の方 在学生の方 保護者の方 卒業生の方 --> 杏林大学について 学部・大学院 受験生サイト 就職・キャリア・教職課程 留学・国際交流 キャンパスライフ・施設 研究 地域連携 --> --> --> 杏林大学についてトップ 建学・教育理念・沿革 学園組織 役員名簿 大学概要・基礎データ(情報公開) 経営・財務情報 杏林大学の取り組み 卒業認定・学位授与の方針、教育課程編成・実施の方針 杏林大学学則 校歌 杏林大学紹介動画 学部・大学院トップ 医学部 保健学部 総合政策学部 外国語学部 医学研究科 保健学研究科 国際協力研究科 各学部・各研究科の3つのポリシー 学部等の設置届出書及び設置計画履行状況報告書 学部(学科)、研究科(専攻)ごとの理念・教育研究上の目的、教育目標 取得可能な学位に関する情報 受験生サイトトップ 学部学科の紹介 学費・奨学金など オープンキャンパス 進路相談会・進学相談会 出張講義 キャンパス見学 資料請求 3つのポリシー 入試概要 出願はこちら 出願速報 入試データ・過去問題 Q&A 就職・キャリア・教職課程トップ キャリアサポートセンターとは キャリア支援プログラム(在学生サポート) 学内資格講座(資格取得サポート) 支援スケジュール 就職データ 求人のお願い・インターンシップのお願い インターンシップについて 相談窓口の開設について 在学生向け情報 教職課程 留学・国際交流トップ 海外交流実績 留学制度について 海外研修について 海外協定校一覧 留学生受入について 留学生向け情報 キャンパスライフ・施設トップ 授業関連 学費・奨学金 キャンパスライフ 学生相談 三鷹キャンパス 井の頭キャンパス 八王子キャンパス 学生支援センター 入学センター キャリアサポートセンター 国際交流センター 図書館 総合情報センター 保健センター 研究トップ CLOSE UP KYORIN 研究推進センター 教員データベース 地域連携トップ 地域交流活動 地域総合研究所 公開講座(講演会・社会人教育) 社会貢献活動 国連アカデミックインパクト メディア情報 お問い合わせ 資料請求 杏林大学トップ お知らせ EV academy留学から帰国した学生の体験記を紹介します お知らせ 過去のお知らせ一覧 最新の一覧 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 お知らせ メニュー 過去のお知らせ一覧 最新の一覧 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 EV academy留学から帰国した学生の体験記を紹介します Tweet 2019年度 EV academyに留学した学生の体験記を紹介します。渡航期間:2019.9~2019.12—————————————————————————————————————————総合政策学部総合政策学科 久保 哲 私は三ヶ月間フィリピンのセブ島という場所に英語を学びに語学留学をしてきました。この場所を選んだ理由としては物価の安さとマンツーマンレッスンが自分にとって魅力的であったからです。なぜなら、英語のことを全く知らない自分にとってはとても良いレッスンだと思ったからです。実際自分はこの留学方法を選んで正解だったと留学を終え感じています。 私はマンツーマンレッスンの多いパワースピーキングコースを選びました。そこでは朝の8時から午後の5時まで1コマ55分間で6コマをマンツーマン、残り2コマをグループレッスンという計8コマの授業を一日受けていました。正直、初めの頃は全く英語も理解できない、聞き取れない、そして単語量も少なかったのでとても苦労しました。しかし徐々に聞き取れる単語、使える単語が増えそれと同時に外国人の友達が増えたことで私の留学は充実していきました。 またフィリピンにはセブだけでなく海がとても綺麗な島がたくさん存在します。それとは別にジンベイザメやウミガメと泳ぐなどのアクティビティが多くあります。私は実際、土日や三連休の学校がない日に多くの外国人友達とそのようなアクティビティや旅行に行くことで仲を深め英語を使い海外ならではの体験をすることができました。 また留学で出会った友達というのはとても大事であるということを思い知らせてくれます。もちろん留学先で出会うのは外国人だけではありません。私は留学先で出会った日本人にはよく留学を決めた経緯など今までの体験談や今後の計画などを聞いていました。実際自分は出会った人の話から得たものが多くありました。その人が何のために留学をしていて何に活かしたいのか留学が終わったら何をするつもりなのかなど、とても勉強になる話を多く聞くことができました。自分にもこんな人生を送る選択肢が存在するということを気付かせてくれたり、こんな国に行って自分も色んなことを経験してみたいなど、その人に質問をしなければ得られない自分自身の答えや選択肢を見つけることができたのはやはり留学をしに日本を離れ他国に飛んだことが大きな理由だと思います。 ですが、やはりたった三ヶ月の語学留学というのは短いものだと私は思います。もし行けるのであれば6ヶ月から1年ほど行くことができれば得るものは多く将来の視野も広がるであろうと思いました。それでもこの三ヶ月間のフィリピン留学は私を大きく変えてくれたと思います。将来のことを決めかねている人や迷っている人はぜひ留学体験をすることを強く推奨します。もしまた出来るのであれば留学をしたいと思える貴重な三ヶ月間でした。 記事一覧に戻る facebook twitter Instagram 杏林大学について 学部・大学院 受験生サイト 就職・キャリア・教職課程 留学・国際交流 キャンパスライフ・施設 図書館 高大接続 杏林医学会 研究・社会活動 男女共同参画 刊行物 広報誌あんず 著作物--> 求人情報 お問い合わせ 学内専用サイト(あんずNET) Microsoft 365 e-learning--> ストレスチェック 本学の新型コロナウイルス感染症対応について 杏林大学病院 看護専門学校--> プライバシーポリシー このサイトについて 関連リンク サイトマップ Copyright Kyorin University. All Rights Reserved.

ビデオスロット ブノワ・ペール リーガエスパニョーラ見る方法 188bet88betvui.com
Copyright ©ルケバキオ The Paper All rights reserved.